悪地になった魔法の実、冬を守る者のためのたとえ
道端に落ちた種が実をつけたなら、それは幸運な実である。 旅する者にやすらぎを与えるだろう。 砂利に落ちた種が実をつけたなら、それは強い実である。 迫害された者に耐える力を与えるだろう。 茨の中に落ちた種が実をつけたなら、それは気高い実である。 傷付いた者に希望を与えるだろう。 良い土地に落ちた種も枯れることはある。 しかし、それはきっと次の種が より豊かな実をつけるための肥やしになるはずである。 あなたが実ではなく種を集める人ならば、そういう実を探しなさい。 あなたが実ではなく種を届ける人ならば、そういう土地を探しなさい。
更新: | 01/05/31,01/06/14,01/08/18, 2006-04-22 |
初公開: | 2006年04月23日 17:05:59 |
最新版: | 2006年04月23日 17:05:59 |
2006-04-23 17:03:53 (JST) in 箴言・辛言・戯れ言 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (3)
トラックバック
他サイトなどからこの記事に自薦された関連記事(トラックバック)の一覧です。
» JRF の私見:雑記:悪地になった魔法の実、冬を守る者のためのたとえ (この記事)
マルコ 04:01-04:20 (マタイ 13:01-13:23、ルカ 08:04-08:15 に対応)ではイエスが説教そのものをたとえたあと、弟子達に群集に説いているのはたとえであることと、なぜそうするかの理由を述べ、イエス自らがそのたとえを解説している。 04:01 イエスは、再び湖のほとりで教え始められた。おびただしい群衆が、そばに集まって来た。そこで、イエスは舟に乗って腰を下ろし、湖の上... 続きを読む
受信: 2006-04-23 17:14:05 (JST)
今はフリーターやってるよぉ!お仕事の内容はヒミツww好きな事はアニメと買い物とぉ・・・・・俄然SEX!!はぃ!ソコ!!引かないよ〜〜!! 続きを読む
受信: 2006-05-02 15:08:32 (JST)
現在、違法コピーの温床でしかない P2P (peer-to-peer) ネットワーク。しかし、「ファイル共有」という仕組は Web の普及によって皮肉にも損われた Internet の頑健性を復活させるものと見ることができる。 ... 続きを読む
受信: 2006-11-09 08:13:55 (JST)
コメント