« 「的を射る」?「的を得る」? | トップページ | 最近、苺ジャム入りミルクココアと杏ジャムミルクティーがイイです »

2006年4月 4日 (火)

本格運用開始(2006-01-28)から昨日(2006-04-03)まで 66 日間のアクセス解析

今ココログはゴタゴタしているので予定通りになるかわかりませんが、4月初旬にアクセス解析の仕様が変わるようです。それを待ってからでも良かったのですが、違いが出たら出たでおもしろいので、とりあえずこれまでのアクセス解析をまとめてみました。とはいえ、もちろん、具体的な検索ワード等来訪者のプライバシーに関する情報は開示しません。

現在このサイトには4つのブログがあります。それらはほぼ同時に本格運用をはじめました。ココログアカウントの取得やブログの作成はそれより以前からはじめたので、平均アクセス数はあまりあてになりません。そこで累計アクセス数とそれを日数で割って自分で出した平均アクセス数を公開します。

ブログ 累計 1日平均 記事数 純コメ 純トラバ
雑記 3046 46.1 84 2 3
宗教と動機付け 421 6.37 24 0 0
税・経済・法 194 2.93 12 0 0
ソフトウェア Tips 1163 17.6 27 0 2
4824 73.0 147 2 5


かなり自分のアクセスが含まれていると思います。やや多めに見つもると記事数×3 + 日数ぐらいでしょうか?そうすると一日平均 62.4 アクセスになります。

純コメ、純トラバは自分自身のものとスパムを除いたコメント、トラックバックの数です。記事数を考えるとコメントもトラバもないに等しいです。

これまでのアクセス数の推移を簡単に振り返ります。
本格運用開始から 2 月中旬くらいまで (一日 30 アクセス以下)


ほとんど自分のアクセスが中心で、ごくたまにココログの《ココフラッシュ》から来た方がいるぐらいでした。

ココフラッシュ》のはじめは「ゲーム」に関するものでした。当初私はカテゴリ名を独自のものにしていたのですが、そこに頼るしかないということで共通のカテゴリ名をできるだけ使うようにしました。

結果、ほんの少し見てくれる方が増えたのは「ウェブログ・ココログ関連」と「経済・政治・国際」のカテゴリを指定したときだけでした。

15 分おきに《ココフラッシュ》が更新されるので、上のほうに来るよう、ちょうどその区切りを狙って投稿するというセコイこともやっていました。


2 月 8 日に転機がありました。Firefox に関する記事を書いたところ、《Firefox更新情報 Wiki》からサイトにアクセスがあったのです。その Wiki には《goo のブログ検索》から Firefox に関するトピックを自動的に拾って表示する機能があり、そこに載ったおかげで来訪する方がいたようなのです。

その後、うれしくてしばらく Firefox 関連のネタを少々くだらないものでも書いてしまいました。

より早く反映してもらうために goo にも ping を送るようにしました。


2 月中旬から 3 月中旬まで (一日 30 から 100 アクセス)


2 月中旬になると Google がなかなかクロールしてくれないので焦りはじめました。そこでいちおう Google サイトマップに登録し、当初はそれぞれの atom.xml を指定しました。

それでもなかなかクロールしてくれないので、テンプレートを使ってサイトマップを生成するようにしました。

その効果はあまりありませんでしたが、いくつかの記事がクロールされるようになり、そのおかげで来訪者が増えはじめました。

どうも Google のシステムはサーバーが複数あってそのデータの共有が不完全なのか、このサイトのキャッシュされた記事数が「2,3 個」または「50 個以上」という不安定な状態となりました。そのせいかどうか、かなり来訪者の数にムラがありました。

このころの人気記事は《Windows バグ関連の記事》と《フィギュア写真》の記事でした。

Google サイトマップの「クエリに関する情報」によると、「匠魂」の「シークレット」などでかなり高い位置に表示されているようです。ココログは高めに表示されるとは聞いていたのですが、これ以外にもわりと一般的な言葉で記事が上のほうに来てしまい、少々ビビりました。

ちなみに、未だ Google サイトマップの「クロールに関する情報」と「ページ分析」は表示されません。


3 月中旬から現在 (一日 100 から 200 アクセス)


Google のおかげで来訪者が増えたのはうれしいのですが、一般の記事があまり読まれず、まるでフィギュア写真をサイトの宣伝に使ってるがごとき状態になりました。これはマズいと思い、何とか文字だけの記事へのアクセスを増やそうと、他サイトへトラックバックをするようにしました。

有名どころの《ITmedia》のブログにトラックバックするだけでかなりの来訪者がありました。といっても増分は 50 アクセス以下です。

さらに、スパムみたいでいやらしいのですが、いくつかブログ記事を検索してトラックバックをかけました。その結果、はてなブックマークなどにも載るようになり、来訪者が増えました。

その後、Google に Winny 関連の記事が上位でキャッシュされるようになると、 30% ぐらいが、その記事へのアクセスになりました。


定期的な読者は?


定期的な読者はほとんど獲得できていないようです。

雑記について、「続きを読む」がある記事を新規投稿後、自分以外の人間でアクセスをしてくれているのは 3 人に満たないようです。


以上、これまでの報告でした。

この記事以外についても、読んでいただいている皆様にはとても感謝しております。
更新: 2006-04-04
初公開: 2006年04月04日 00:41:17
最新版: 2006年04月04日 01:02:59

2006-04-04 00:43:16 (JST) in アクセス・ブックマーク報告 | | コメント (0) | トラックバック (1)

批評や挨拶のためのネットコミュニティ

  • はてなブックマーク(って何?) このエントリーをはてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク
  • Twitter (って何?)

トラックバック


トラックバックのポリシー

他サイトなどからこの記事に自薦された関連記事(トラックバック)の一覧です。
» JRF の私見:雑記:本格運用開始(2006-01-28)から昨日(2006-04-03)まで 66 日間のアクセス解析 (この記事)

» 博士が変身!? from 真田加奈子

博士たっだいまぁーーー!!!加奈ちゃんお帰りじゃんえぇーー!!!博士その格好どうしたの?? 続きを読む

受信: 2006-05-02 15:10:40 (JST)

コメント

コメントを書く



(メールアドレス形式)


※匿名投稿を許可しています。ゆるめのコメント管理のポリシーを持っています。この記事にまったく関係のないコメントはこのリンク先で受け付けています。
※暗号化パスワードを設定すれば、後に「削除」、すなわち JavaScript で非表示に設定できます。暗号解読者を気にしないならメールアドレスでもかまいません。この設定は平文のメールで管理者に届きます。
※コメントを書くために漢字[かんじ]でルビが、[google: キーワード] で検索指定が使えます。


ランダムことわざ: 七転び八起き。