前期の翌日(2016-01-01)から昨日(2016-03-31)まで 91 日間のアクセス解析・近況など
今回が最後になるアクセス解析です。最後までよろしくお願いします。
本格運用開始(2006-01-28)からは 3717 日たっています。《ひとこと》の移転 (2011-05-01)からは 1799 日たっています。《勝手に PR》の一般公開から、 1320 日たっています。なお、前期は 2015-10-01 から 2015-12-31 までの 92 日間でした。
アクセスの大まかな公開、はてなブックマークに関するデータの公開を行います。今回ももちろん、具体的な検索ワード等来訪者のプライバシーに関する情報は開示しません。
現在このサイトには6つの公開ブログがあります。そのうちの4つはほぼ同時に本格運用をはじめました。あとのもう1つの《ひとこと》は終了したアバウトミーからデータをひきつぎ 2011-05-01 に公開しはじめたもので、投稿システム等が他と異なります。最後の1つの《勝手に PR》は、2012-5-23 に一般公開したもので、他のサイドバーにその記事を「広告」するなどシステムが違います。最初の4つと残り2つはポリシーなどもいろいろと違います。
今回は、初回からの累計と前期の次の日(2016-01-01)からの累計を表示します。ただし、その累計は2014年はじめのアクセス解析の大改訂までの数値に、それ以降、自作の集計ツールを使って集計したデータを足していったものです。平均アクセス数などは手作業で電卓で出してたりします。
なお、投稿日はエイプリルフールですが、もちろん、この報告はそれとは関係ありません。
なお、純コメ、純トラバは自分自身のものとスパム(と疑わしきもの)を除いたコメント、トラックバックの数です。記事数を考えるとコメントもトラバもないに等しいです。このサイトは独自ソフト・独自設定を使って投稿・表示しているため、携帯電話等からではうまく表示されないことがあります。非公開にしたコメント等の数は差し引いています。
|
アバウトミーから引き継いだ数も合わせて集計しています。アクセス数は引き継ぎ以降の集計となります。現在、アバウトミーと同じ形式で他者がコメントを付けられるようになっていませんが、コメント数の欄も残してあります。「自コメ数」は私が付けたコメントの数ですが、ほぼ、自分のひとことへの追記コメントの数です。ただし、自作の自コメ数の集計プログラムには少し誤差があるようでだいたいの数字です。
|
以前の自コメ数の中で削除した分は、すでに数値から引いています。
2012年5月からの登場になります。その4月末ぐらいから作りはじめ、5月23日に一般公開として検索ロボットに登録するなどし、サイドバーに「広告」として表示しはじめました。
|
一般公開前は書きかけの記事も置いてたりしました。それが 8 つ。公開時までに書き上げることができたのがそのうち 4 つです。残りを書きあげることは、もうないでしょう。
■ |
アクセス概要
|
今回は、定例のアクセス解析以外にはラムダ計算のα同値に関する証明の記事を書きましたが、それによるアクセス増はなく、あとは《ひとこと》のみです。前期並みのアクセスですが、全期間的には微減の傾向です。《ひとこと》のモンハン4の近況の記事群に関しては、4G や X の発売後だいぶ過ぎたからでしょうか、アクセス数は低く落ち着いてきています。
なお、2014年1月1日までは夜0時に起きて、月末日から期首1日に変わるときの数字を拾っていたのですが、2014年5月以降、「自宅入院」的に規則正しい生活をしているため0時に起きておれないため、はてな関連と SugarSync は期首1日分までの累計を拾っています。
■ |
重要事項
|
今期が最後のアクセス解析となります。前ははてなポイントの段階的廃止を主な理由として上げてましたが、実際のところはモチベーションの低下です。今期、ブログ10周年を迎えましたが、もう自分としては十分がんばったかなと思っています。これ以上何かをする気も(少なくとも今のところは)ありません。
《ひとこと》も含めたブログ自体の休止、その前段階としてコメント・トラックバック欄の休止等も考えましたが、それらは今は休止せず、今後ゆっくり考えていきたいと思っています。
■ |
ページごとの訪問者数の解析
|
ココログのページごとのアクセス解析ではアクセス数と訪問者数が表示されます。アクセス数には読んだあと戻ってきた人のアクセス等が含まれるので、訪問者数のほうが実体を表していると思われます。よって、ここからは訪問者数について解析したいと思います。
過去 30 日のブログの全ページ訪問者総数は 1206 (前回 1238)で、そのうち《ひとこと》分は 511 (前回 629)、《勝手に PR》分は 134 (前回 118) あります。訪問者数は微減です。
もっとも上位にくるのがシミュレーション・アーギュメントの記事(訪問者数 129)で、次に、散文詩:救いの無力さ(訪問者数 84)、EBWin/DDWin の PR(訪問者数 69)、《雑記》のトップページ(訪問者数 58)、JSActions の PR(訪問者数 50)と続きます。訪問者数が 50 を越えるのはこの 5 ページ (前回 6)で、その 5 ページ(0.1%ぐらい)で訪問者数が 390 (32.3%) (前回 398 (32.1%)) になります。
前は気にしていたのがフィギュア写真や PC 壁紙などへのアクセス数でした。フィギュア写真や壁紙が貼られている記事は全部で 61 (前回 61)あります。ゲーム画像もここに含めています。《ひとこと》を除く全ブログ記事に対して2割弱の量です。訪問者数は雑記のトップページも含めて、今回から足した分だけの報告で、139 (24.8% ひとこと・PR除く) (前回 142 (28.9%)) となります。
なお、ここでの訪問者数には、試みに運営している同人サイトへのアクセスが含まれるのですが、ここ30日で訪問者数 0 (前回 0)です。依然として今のところまったく無視できる水準で、今後、上の訪問者数に比べ数字が大きくなるようなら、別の数字として分けます。
オンラインストレージの利用を機に、非公開ネット日記(日記ではないからネットログ?)をこのブログシステム上に作っています。その他、実験用のページ等、他者からは見えないページがあります。無視できる水準ですが、参考に、それら私のアクセスで上の訪問者数に含まれているのは、0 (前回 0) です。
以前まで、ココログの機能によって大部分は計上されてないのですが、 Googleなどのロボットによるアクセスが紛れこんでいました。また、上述のとおり私個人の確認・テストなどのためのアクセスも含んでいます。このあたりを示すために、googlebot.com と私のプロバイダからの訪問者の報告をしていたのですが、それらはアクセス解析が変わってできなくなりました。
■ |
はてなポイントの受け取りとその処分
|
今期はポイントをいただきませんでした。これまで頂いたのは累計で 10500 ポイント(名・宛先有 500ポイント、名・宛先無 10000ポイント)です。(なお、これとは別に、ポイント受け取り拒否に相当するポイントの返却がこれまでに 96 ポイントありました。)
|
なお、特定の規則のコメント欄に、宛て先記事のあるポイントについて処分する方法のアイデアを書いていますが、受け取った総額が分配や商品に転換するには少額なため、まだ処分していません。さしあたり受け取ったポイントは全額、はてなに積んで、残額がそのポイント分以上に残るようポイント運用をしています。
■ |
はてなブックマーク
|
2006年3月31日からはてなで《公開ブックマーク》を付けています。独自のポリシーを持ってブックマークするごとにはてなポイントを送っています。はてなブックマークポイントのシステムがなくなったので、期末にまとめて ID にポイントを送る形にしています。
下表はそのデータです。なお、「ブクマ数」はブックマークした個数、「ポ済数」はポイントを送ったことでブックマークに「ポイント済」とタグしたものの個数、「総送ポ」は送った基礎ポイントの期間計、「総送ボ」は送ったボーナスの期間計、「総送ペ」は送ったペンションの期間計です。「総送ポ」「総送ボ」「総送ペ」にはてなの手数料は含みません。
なお「ポイント済」のタグは忘れていることがありえます。
|
ブクマ数の括弧の数字はセルクマ(セルフブックマーク)の数です。「総送ポ」の括孤のマイナスの数はそのうち受け取り辞退などで返されたポイント相当分 (はてな手数料考慮外)です。
2014年4月に一端、ブックマークしたものの反省して非公開にしたものが 1 つあります。それは上の数値に含んでいません。
jrf.cocolog-nifty.com の被ブックマーク総数は現在 182 (前回 185)です。上記セルクマも含んだ数です。
■ |
はてなカラースター
|
2009年3月31日から、はてなで購入したカラースターを付けています。通常の黄色のはてなスターは以前から付けていました。(g はグリーン、r はレッド、 b はブルーのそれぞれのスターの数です。)
|
累計の取得スターには定額給付スターでいただいたグリーンスター3つとはてなアンテナ利用開始のプレゼントのグリーンスター1つが含まれています。総数が決まったセットで買うスターの色の割合は毎回少し違い、スターの販売価値の変動もあります。
ときおりシステム等の不調で、はてなスターが付けられないこと、しかたなくイエロースターを付けることがあります。2012年3月30日以降に削除した(された)カラースターも数に含まれています。
■ |
Google AdWords
|
2009年3月19日から Google AdWords に登録し、試験的に広告を出しています。本来ならば月3万円以上出さなければ効果はないと言われていたところを月 1000 円が上限になるよう出しています。その額でも可能であったようです。
|
「(他サイト)」はディスプレイ・ネットワークと呼ばれるもので、Google パートナー・サイトで広告を表示したもののようです。ただし、2015年9月期から表示が変わり、「キーワード」項目に表示されなくなり、「ディスプレイ・ネットワーク」項目に分けて表示されるようになりました。しかし、そこでの数値をこれまでと合わせるには、単純に足すのではダメで、「合計 - すべて」からキーワードの分を引いて出さないといけませんでした。
キーワードは、「自殺 系」「グラウンド ゼロ 系」の二つに分けて考えています。「自殺 系」のキーワードは、「自殺」「自殺 救い」「自殺 -救い」「自殺 救い 女」「自殺 救い - 女」「自殺 神 -救い」「自殺 保険 -救い」「自殺 凶器 -救い」です。「グラウンド ゼロ 系」のキーワードは、「グラウンド ゼロ」「グラウンド・ゼロ」「グランド ゼロ」「911 原爆」「お富 お菊」「お富 お岩」「911 ドン・キホーテ」「911 神風 -イスラム」「911 イスラム -神風」です。なお、全体的な除外キーワードとして「避難方法」を指定しています。
当初に大量に表示されていたのがどんどん少なくなり、表示数がほぼ 0 の状態が続いたあと、また、ここ何期かはある程度表示されるようになって、クリックもあるようです。ただ、「他サイト」の部分は一時は大幅に増えたのですが、また 0 に戻っています。
■ |
オンラインストレージ
|
2010年11月30日よりオンラインストレージ SugarSync を使用しています。 2012年の第1四半期にはじめて私以外によるダウンロードがありました。その集計を表示します。() 内はその左の数値のうちで私自身によるものを示しています。
|
「フリーソフト」は私がパブリックドメインとなるべく公開しているもので、主にサイズの関係で、ブログサイトに置かなかったものです。今期末までは《aboutme2cocolog》の二つのバージョンと《simple_market_0.pl》の一つのバージョンと《jrf_semaphore》の二つと《易双六 PTC》と二つ他ちょっとしたスクリプト三点の計九点になります。
「派生著作」とは「他者著作の派生的な同人的配布物」のことで、今期末までは《ソウルキャリバー4のキャラクリのレシピ》と《絶盤クラシックの MP3》と《VF5FS のコスプレのレシピ》のモンハン4の証拠写真の四点になります。
「制約著作」とは「将来の商業化のために特殊な制約を設けた同人的配布物」のことで、今期末までは《易双六で使う JRF タロット》と《仮想鍵盤のための単漢字辞書》と(私からの商業化の意図はないですが)《太閤立志伝Vのセーブデータ》の三点になります。
「壁紙」とは、自分で撮影したりキャプチャしたり作ったりした画像と Google のイメージ検索が可能な(可能だった)素材等を組み合わせて作った PC デスクトップ用の壁紙のことで、その URL を Google に直接、手で登録したものと、《デスクトップ壁紙カテゴリ》で紹介しているものです。
「ミラー」とは他者のアーカイブやドキュメントを、サイズ・ライセンスの都合等でこちらに保管・ダウンロード化にしているもので今は JSNES と GPL 三つの計四点になります。
なお、ダウンロード数には、Google などのロボットによるダウンロードが含まれているかもしれません。
■ |
仲介アフィリエイト
|
2012年3月25日に、とうとうアフィリエイトをはじめました。まず Yahoo! オークションのアフィリエイトを、上で試みに運営していると書いた「同人サイト」に導入しました。導入時に少し詳しく書きましたが、「とにかく売ってみろ。誰も買わなかったら俺が買ってやる」…みたいな取引を想定しています。
Yahoo! オークションのアフィリエイトブログパーツのうち、特定カテゴリをキーワードで検索した結果を表示するものを導入しています。「同人サイト」は「同窓」の枝サイトの性格を持ち、枝を上にたどる形で、キーワードに複数の団体名を OR 検索で指定しています。私は「仲介アフィリエイト」と呼んでいます。
現在までに、仲介実績・アフィリエイト収入はありません。
なお、2015年3月31日に Yahoo!アフィリエイト がサービス終了したそうです。
■ |
その他のアフィリエイト
|
2012年5月23日に、《勝手に PR》というブログをはじめました。そこのトップにあるように、製品やサービスを勝手にオススメするサイトで、そこでの紹介記事を、他のブログで「広告」ブログパーツとして表示しています。誘導したページには「アフィリエイト」、すなわち、ネット業者の広告を表示しています。
Google AdSense と Amazon おまかせリンク(R) を導入しています。また、一部のページには Amazon ウィッシュリストのウィジェットを使ったアフィリエイトもあります。
また、2015年4月2日にブラウザゲーム《易双六》に Google AdSense を導入しました。ほぼ同じ時期に Vector の「JRF電版」のホームページ上で、 AdSense を導入していない《易双六》のミラー運用をはじめています。
Google AdSense に関して。2012年11月にはじめて Google AdSense のクリックが記録されています。ただし、そのアフィリエイト確定分は未だ現金化等はしていません。
|
なお、《易双六》分の表示数は、全期で 36 (前期 24) で、その半分が実際の表示数になりますが、倍したほうの数が上記表示数に含まれてます。《易双六》分のクリック数は 0 で確定額も当然 0 です。
Amazon アソシエイトに関して。こちらのアフィリエイトの実績は未だありません。下の「お表示数」は Amazon のおまかせリンクのインプレッション数で、「ウ表示数」は2つのウィッシュリストのインプレッション数です。この数に関しては主に期末分に少し数字の動きがあるようです。
|
■ |
電子書籍販売
|
2014年8月に、Vector 社より、このサイトの全記事アーカイブをEPWING化した「電子書籍」をシェアウェアで発売しました。[cocolog:80421827] でその報告をしています。PC上でご覧になっていれば、右サイドバーにある通りです。
現在の販売数はこの先も公開を続けるかわかりませんが、今のところ、自分で買った 1 のみです。
現在の販売数は、今のところ自分で買った一冊ずつのみです。
■ |
定期的な読者
|
■ |
最後のアクセス解析に思うこと
|
10年、ブログをやってきました。最初の 2006年は、ためてた記事を一気に放出する形で、それなりにアクセスがあることもあったのですが、すぐに更新頻度が「ごく稀」になり、人が来ないサイトになりました。
それからソフトウェアを作ったり、アイデアを書いたり、ゲームのレビューをしたりといろいろしましたが、アクセスが「大人気」といえるぐらいグッと上がるというようなことはほぼありませんでした。
ただ、この10年、ブログにありがちな「炎上」なく過ごせたとは言えます。それが良かったのか悪かったのかはわかりません。
そんな私は一応、ブログを仕事のごとくみなしていたのですが、とても仕事をしていると言えるほどの成果を出せずに、終りました。(正確にはまだ終ってませんが。)
私が悪かったんだな。2014年4月に統合失調症での二度目の入院もし、社会にとって、結果、迷惑をかけることになってしまったんだな…という思いが強いです。
途中、ゲームにはまったりもしましたが、当時の私はそれも経済のために良いことだという思いがありました。が、今になってみると、甘い考えでしかなかったように思います。自分に甘かったです。
その「自分」からこの先変われるかといわれると難しい気もしますが、とにかく悪かったなという自省だけは持ち続けそうな気がします。この10年は失敗でした。それが総括です。
■ |
近況
|
今期も、以前より引き続き、夜9時か11時には寝てしまう「自宅入院」生活を続けています。起きる時間はいちおう5時半から8時半までいろいろですが、いずれにせよ、昼ごろまでダラダラしているという、世間の人には申し訳ない生活を送っています。すみません。
ただ、今期は、介護職員初任者研修に週一で通いはじめました。5月中旬まで通う予定です。週一ということで、まわりは働いている人ばかりで肩身が狭いのですが、精神科の主治医と相談したところ、短期間で取得するコースは私がシンドイだろうということで、コミュニケーションをとりずらいのをがまんして通っています。
それ以外はあいかわらず読書中心の生活で、古典中国思想(論語とか)を読むことが多かったです。それらは、以前読んだ本だったり新たに買った本だったり、買って読んでなかった本だったりいろいろです。あとは介護職員初任者研修の分厚い教科書を読んでましたね。
創作に関しては、前期の12月からとりかかっていた定理証明システム Isabelle でのラムダ計算のα同値に関する証明が1月にとりあえず目標に達しました。大学院時代にやっていた証明のソースを Isabelle2015 用に書き換えただけなので大して難しいことはやらなかったのですが、私なりにはがんばりました。
また、ちょっと前から準備していたのですが、一念発起して、3月に Amazon Kindle で本を二冊出しました。上にも書きましたが、一冊は、道徳に関するブログ記事をいくつか選んで載せただけの『道を語り解く』で、もう一冊は、ファンタジー&SFの短編小説集で『エアロダイバー 他五篇』です。詳しい作業については [cocolog:84701441] をご覧ください。昔は Kindle での販売には面倒な税務上の作業があったようですが、今ではそれはなくなったようで、簡単にできました。
アニメは見てませんし、ゲームもやってません。ゲームやアニメから遠ざかっているのはあいかわらずです。前期書いたように、浪曲を聴くのはやめたままです。さらに、今期からは、観ていないものの録画はしていたクラシックや落語の番組の録画もやめてしまいました。今、ブルーレイレコーダーの毎週予約は何もありません。
音楽を聴くのも省エネの面から見て申し訳ないという気持ちがあるのはあいかわらずです。今期、クラシックの CD の封を切ったのは二枚です。遠い将来、親が死んで一人暮らしになったらクラシックを楽しむようなことはできないでしょう。番組録画をやめたのとあわせ、クラシックの視聴を趣味とするのはもう終りにしようかな…みたいに考えています。
運動は、毎日の散歩とときどきの太極拳を続けています。ただ、太極拳は定期的にやる曜日を決めているのですが、近所で工事があってやれない日がここ最近続いています。
父と母の健康は今期もまずまず安定しているようでした。父は忙しい時期を今年も乗り切ってホッとしています。ただし、前はこういうときに調子が崩れたりしたので心配なところです。
今期も、悲しいかな、この記事を読んでくださる方は非常にマレなかただと断言できます。一見さんももちろん歓迎ですが、いつもお付き合いくださる方には、さらに感謝しております。(……と毎度のコピペですみません。)
…とコピペした上で、今期は、最後のアクセス解析ということで、これまで読んできた皆様に特別にお礼をいわせてください。ありがとうございました。
このサイトの定期アクセス解析は終りますが、ブログ、主に《ひとこと》はまだ続けるつもりですので、今後ともよろしくお願いします。
更新: | 2016-04-01 |
初公開: | 2016年04月01日 12:53:28 |
最新版: | 2016年04月03日 08:43:21 |
2016-04-01 12:53:25 (JST) in 自己紹介 アクセス・ブックマーク報告 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
トラックバック
他サイトなどからこの記事に自薦された関連記事(トラックバック)はまだありません。
» JRF の私見:雑記:前期の翌日(2016-01-01)から昨日(2016-03-31)まで 91 日間のアクセス解析・近況など (この記事)
コメント
220 ЭЛЕКТРО - ИНТЕРНЕТ МАГАЗИН РЕТРО ЭЛЕКТРИКИ http://220electro.com - More info!..
投稿: RonaldEi | 2016-04-24 21:35:18 (JST)