JRF の私見:宗教と動機付け

宗教や哲学を動機付けという観点から興味を持って調べています。
ただし、必ずしもそのような視点にこだわっているわけではありません。

宣伝: 『The JRF Tarot for 易双六』を発売しました。シンプルなオリジナル絵柄のゲーム用タロット。初期ロット30セットのうち15セットだけ一般向けに限定販売です!

バックナンバー

2015年3月
2009年2月
2007年6月
2006年10月
2006年8月
2006年6月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月

カテゴリー

はじめにお読みください
キリスト教
ユダヤ教
中国思想
仏教
創造論と進化論
参考文献・リンク集
心理学
新約聖書ひろい読み
旧約聖書ひろい読み
書籍・雑誌
疑似科学
神学・教学
経済的動機付け
道を語り解く

JRF プロフィール

[自己PR]

易とタロットの融合?
社会シミュレーションの雛型?
『易双六』無料公開中。

JRF が設計したタロットカードを使ったソリティアの一種。ブラウザゲームとして登場。

サイト内の検索

JRF の私見:他

  • 自己紹介
  • 雑記
  • 宗教と動機付け
  • 税・経済・法
  • ソフトウェア Tips
  • 勝手に PR
  • 公開ブックマーク
  • ひとこと

カテゴリー

  • トップページ
  • はじめにお読みください
  • キリスト教
  • ユダヤ教
  • 中国思想
  • 仏教
  • 創造論と進化論
  • 参考文献・リンク集
  • 心理学
  • 新約聖書ひろい読み
  • 旧約聖書ひろい読み
  • 書籍・雑誌
  • 疑似科学
  • 神学・教学
  • 経済的動機付け
  • 道を語り解く
  • 論理学 in 雑記
  • 心と体 in 雑記
  • 箴言・辛言・戯れ言 in 雑記
  • 全ての記事 (38)

最近の記事

  • 2015-05-01 「ヨブ記」を読む
  • 2009-03-02 『六方礼経』にちなみ、友ならぬ知り合いの道を語り解く
  • 2012-05-29 『創世記』ひろい読み − ヤコブの一神教
  • 2020-07-17 十二縁起と八正道:仏教教義の提案的解釈
  • 2009-02-19 道を語り解く − 教え説くのではなく
  • 2007-06-08 悪の犠牲の「自動人形」にも救いあれ
  • 2006-10-26 シミュレーション・アーギュメントを論駁する
  • 2007-03-12 『創世記』ひろい読み − ネフィリム
  • 2006-08-28 『創世記』ひろい読み − アダムの再婚
  • 2006-08-28 『創世記』ひろい読み − 女の誕生

最近のトラックバック

  • 眠り姫問題のプログラム (JRF のソフトウェア Tips)
  • 「ヨブ記」を読む (JRF の私見:宗教と動機付け)
  • 易双六(ようすこう) - タロットカードを使った一人遊び (JRF の私見:雑記)
  • cocolog:68974093 (JRF のひとこと)
  • 誰もできないよりは誰かができたほうがいい (JRF の私見:雑記)
  • 外作用的簡易経済シミュレーションのアイデアと Perl による実装 (JRF の私見:税・経済・法)
  • IT 革命と私――神学の忌避の向こう (JRF の私見:雑記)
  • ソウルキャリバー4 キャラクリ 懐かしキャラ 編 その2 (JRF の私見:雑記)
  • フルタ製菓 横山光輝の世界 バビル2世 ポセイドン (JRF の私見:雑記)
  • 『創世記』ひろい読み − ヤコブの一神教 (JRF の私見:宗教と動機付け)

最近のコメント [RSS]

  • JRF on 十二縁起と八正道:仏教教義の提案的解釈
  • JRF on 四諦:仏教教義の提案的解釈
  • JRF on 「ヨブ記」を読む
  • 陽秋 on 「ヨブ記」を読む
  • JRF on 『創世記』ひろい読み − アダムの再婚
  • JRF on 「ヨブ記」を読む
  • JRF on 『創世記』ひろい読み − ヤコブの一神教
  • JRF on 十二縁起と八正道:仏教教義の提案的解釈
  • あ on 十二縁起と八正道:仏教教義の提案的解釈
  • ああ on 十二縁起と八正道:仏教教義の提案的解釈

バックナンバー

  • 2015-03-01 - 2015-03-31
  • 2009-02-01 - 2009-02-28
  • 2007-06-01 - 2007-06-30
  • 2006-10-01 - 2006-10-31
  • 2006-08-01 - 2006-08-31
  • 2006-06-01 - 2006-06-30
  • 2006-04-01 - 2006-04-30
  • 2006-03-01 - 2006-03-31
  • 2006-02-01 - 2006-02-28
  • 2006-01-01 - 2006-01-31
RSSを表示する
RSS 2.0 を表示する