イメージによる進化
進化論が教える自然淘汰と適者生存は、それらのみではあまりにも乱暴に聞こえる。「環境要因」と呼ばれる部分におしこめられたモノや、DNA の後天的変化を否定するあまり、配偶者決定時などの後天的形質の役割が過少評価されているように、私は感じている。
そういった素朴な進化論に対抗するために、「イメージによる進化」と「形質の重ね合わせ」という概念を唱えたい。
2006-06-17 19:49:53 (JST) in キリスト教 ユダヤ教 創造論と進化論 疑似科学 | 固定リンク | コメント (5) | トラックバック (4)