玄人志向 RD70-A64C を NTSC で起動する
昔使っていた Linux & Windows 2000 のデュアルブートマシンをセカンドマシンとして使っている。
少し前まで、KVM (ディスプレイ切替器とか PC 切替器ともいう)を使っていたのだが、別モニタで見たいということで、ビデオ出力付きの安いビデオカードを買った。上記の「玄人志向 RD70-A64C」である。
さて、買ったあと知ったのだが、この製品、ビデオ出力が標準では PAL 形式で NTSC にする方法が Windows で設定するしかないようなのだ。普通、この手の商品はジャンパスィッチで起動時のビデオ設定を変更できるものだと思うが、それがない。
どうしたものか。
2006-01-28 21:59:23 (JST) in ハード | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)