宣伝: 『「シミュレーション仏教」の試み』(JRF 著)。Amazon Kindle で、または、少し高いですが、DRM フリー EPUB を BOOTH で、販売中!
技術系電子本。Python による仏教社会シミュレーション( https://github.com/JRF-2018/simbd )の哲学的解説です。

« DDwin を Firefox や Meadow から使うとき latin-1 のアクセント記号を抜くようにした。 | トップページ | ココログプロで Google サイトマップインデックスを作る »

2006年3月 1日 (水)

DDwin.js をダブルクリックで呼べるようにする

Firefox の拡張に DictionaryTip があります。ダブルクリックすると goo 辞書などを引いてミニウィンドウを出してくれるものです。同じようなことを《DDwin.js》を用いてやるには、JSActions のスタートアップスクリプトを可能にして、そのスクリプト内で、イベントリスナーにダブルクリックに対して DDwin.js を呼ぶよう登録するだけです。

0.
すでに firefox_jsa/selection/DDwin.js があるとします。
1.
JSActions の設定で Enable Startup Script のチェックボックスを on にします。
2.
firefox_jsa/startup というフォルダを作ります。
3.
そこに次のような DDwin-by-Dblclick.js を置きます。


以上でできるようになるはずです。

// DDwin をダブルクリックで起動。
// firefox_jsa/selection/DDwin.js を呼ぶ。

if (document && "addEventListener" in document) {
    document
        .addEventListener("dblclick", function (e) {
            if (/* e.ctrlKey && */ e.button == 0) {
                var scrList = JsActions.getScriptList("selection");
                for (var i in scrList) {
                    var scr = scrList[i];
                    if (scr.path.match(/DDwin.*\.js$/i)) {
                        JsActions.execScript(scr.path, scr.uri, e);
                        e.stopPropagation();
                        break;
                    }
                }
            }
        }, true);
}


selection/DDwin.js がなく、Button/70_NL_DDwin.js のみがある場合は、もちろん、selection/DDwin.js を置くか、上の JsActions.getScriptList("selection") を JsActions.getScriptList("Button") に換えれば OK です。
更新: 06/03/01
初公開: 2006年03月01日 19:47:02
最新版: 2006年03月04日 07:49:55

2006-03-01 19:46:57 (JST) in Firefox | | コメント (0) | トラックバック (0)

批評や挨拶のためのネットコミュニティ

  • はてなブックマーク(って何?) このエントリーをはてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーを含むはてなブックマーク
  • Twitter (って何?)

トラックバック


トラックバックのポリシー

他サイトなどからこの記事に自薦された関連記事(トラックバック)はまだありません。
» JRF のソフトウェア Tips:DDwin.js をダブルクリックで呼べるようにする (この記事)

コメント

コメントを書く



(メールアドレス形式)


※匿名投稿を許可しています。ゆるめのコメント管理のポリシーを持っています。この記事にまったく関係のないコメントはこのリンク先で受け付けています。
※暗号化パスワードを設定すれば、後に「削除」、すなわち JavaScript で非表示に設定できます。暗号解読者を気にしないならメールアドレスでもかまいません。この設定は平文のメールで管理者に届きます。
※コメントを書くために漢字[かんじ]でルビが、[google: キーワード] で検索指定が使えます。


ランダムことわざ: 七転び八起き。