宣伝: 『「シミュレーション仏教」の試み』(JRF 著)。Amazon Kindle で、または、少し高いですが、DRM フリー EPUB を BOOTH で、販売中!
技術系電子本。Python による仏教社会シミュレーション( https://github.com/JRF-2018/simbd )の哲学的解説です。

« 2017年4月 | トップページ | 2017年12月 »

2017年11月27日 (月)

PP Authorizer: 匿名的ログイン・匿名的支払いをサポートするアドオン

This is a support page of the PP Authorizer (for the Mozilla Firefox or for the Google Chrome). You can write comments on this page, even if you can't understand Japanese blow. If you need explanation of the extension in English, show the English main page of the PP Authorizer.

ブラウザ拡張 PP Authorizer を作った。Web Extension 規格に順って作ったので今後、様々なブラウザで利用できるようになるかもしれないが、今のところ Mozilla Firefox と Google Chrome でしか動かないようだ。

PP Authorizer の説明は、専用ページで行った。まずそちらを読んで欲しい。このページは「サポート」を行うのがメインである。

一応、ここでも軽く説明しておくと、PP Authorizer は、「Privacy-Protected なログインまたは支払いを実現するための構成要素の一つ」ということになっている。

「PPログイン(pplogin, Privacy-Protected login)」や「PP支払い(pppayment, Privacy-Protected payment)」という概念自体はずっと以前に私は《保証付き匿名ログインと即時銀行振込を可能にして! - プライバシープロバイダ API(仮称)》という記事で紹介し、また、《Statuses_Editor_Proxy.CGI - XMLRPC と OAuth を組み合わせた「ひとことサイト」ソリューション》で、その概念を使うためのブックマークレットを作ったりしていた。

なお、このアドオンを作ったときの感想が [cocolog:88492515] に書いてある。

配布物


アドオンは、AMO (Mozilla Add-ons) または Google Web Store のページから手に入る。このページでは、一応、提出した際のソースのアーカイブを公開しておく。次のリンクが最新のもののはずだが、より以前のものはコメント欄をご参照いただきたい。

なお、ZIP には manifest.json が含まれていない。かわりに manifest_for_firefox.json と manifest_for_chrome.json が含まれている。どちらかを manifest.json にリネーム(またはコピー)して使っていただきたい。
更新: 2017-11-27,2017-12-27
初公開: 2017年11月27日 11:54:57
最新版: 2017年12月27日 20:42:35

2017-11-27 11:55:00 (JST) in JRF 作成ソフトウェア Firefox JavaScript | | コメント (11) | トラックバック (0)