宣伝: 『「シミュレーション仏教」の試み』(JRF 著)。Amazon Kindle で、または、少し高いですが、DRM フリー EPUB を BOOTH で、販売中!
技術系電子本。Python による仏教社会シミュレーション( https://github.com/JRF-2018/simbd )の哲学的解説です。

cocolog:67903430

2011年6月30日にアバウトミーは惜しまれつつ終了し、私は「ひとこと」をこのサイトに引き継ぎました。http://jrf.cocolog-nifty.com/software/2011/04/post.html に私がアバウトミーからココログプロへの移行のために作ったツール、すなわち、ご覧のページで使っているテンプレート等のツールを公開しています。

JRF

» 続きを読む

cocolog:94217850

不同意性交罪と親告罪のころの強姦罪との違いは、要は、強姦罪は親告罪で脅して、中絶費用のウン万円を男に払わせたが、不同意性交罪になると、ピルや緊急避妊薬などを女性の責任で買うため、「売春」に中絶保険的な金銭はいらず、女性も好んで安価で性を売ったとなるのだろう。 (JRF 5070)

JRF 2023年5月26日 (金)

» 続きを読む

cocolog:94210396

最近の世のジェンダーへの関心…。「一人の資本家を生かすより、臓器生成のための若い個体をそのまま成長させる」社会が見えるからこそ、資本家階層は家族制度などを利用してでも臓器移植の道を確保し必死に生き残りの道を探っているのかもしれないな…。 (JRF 9830)

JRF 2023年5月22日 (月)

» 続きを読む

cocolog:94207526

PC ゲーム(Steam)『Grand Theft Auto: San Andreas - The Definitive Edition』をプレイ、私の不得意なレースゲームがありクリアはしたもののその後の気力を失い挫折した。「宿題」のゲームだったがこんなに難しかったのか…。 (JRF 3699)

JRF 2023年5月20日 (土)

» 続きを読む

cocolog:94207291

易理・神義論・仏教的始原論などをまとめて電子本にできないか…。分量はいろいろ集めればなんとか…。数学的または実践的「核」は「シミュレーション仏教」でやったとして…。まとめはじめてもいいかもしれない。今年、または、今年度で書き上げるのが目標…。 (JRF 6092)

JRF 2023年5月20日 (土)

» 続きを読む

cocolog:94206389

始源を考える。社会に因果応報の神は有用である。偶然を認めて許すことが因果応報と「対立」する。「私」につながる偶然に神または摂理の意志性を見出す。意志には今も秘密があり、意志の発生にいたる偶然の蓄積の過去が有限の始源を私に信じさせる。 (JRF 6352)

JRF 2023年5月20日 (土)

» 続きを読む

cocolog:94183231

PC ゲーム(Steam)『Factorio』をピースフルモード…敵が攻めて来ないモードでクリア。うれしい! このモードでも約55時間かかった。これをノーマルでクリアできる人は素直に尊敬する。ただ、自己(健康)管理に支障が出るほど熱中するので、私は今後このゲームは封印する。 (JRF 5659)

JRF 2023年5月 9日 (火)

» 続きを読む

cocolog:94162803

Steam『Factorio』、最後のチュートリアル、5 までクリア。どうもこの工場を作っていくゲームが、時間泥棒という噂は本当らしい。楽しくて危険だ。「回路」作成が微妙に何かの役に立ちそうに感じるところがニクイ。 (JRF 6265)

JRF 2023年4月29日 (土)

» 続きを読む

cocolog:94155291

傭兵ではなく国民軍を主体とする国では女子の結婚可能年齢は16歳ぐらいのほうがよいのではないか。結婚を親が決めるのに部分的に戻し、1子・2子は遺伝子診断をほぼ強制するが、3子以降は任意で補助金も出さないみたいな制度にできないか…。 (JRF 0279)

JRF 2023年4月25日 (火)

» 続きを読む

cocolog:94145743

AI画像生成にはまっている。主にアバターのジルパのリアル系写真を生成しようとしている。StableDiffusion で人気の ChilloutMix というモデルを主に用いている。私の貧弱な PC では無理なので、「クラウド計算機」の Google Colab Pro と契約。 (JRF 3013)

JRF 2023年4月20日 (木)

» 続きを読む

cocolog:94136298

電子書籍『ジルパのVR紀行 2. 2023年2月~2023年4月』を BOOTH で無償で公開した。FANBOX の記事の一部をまとめた電子本(EPUB)。ダウンロードしていただけるとうれしい。 (JRF 1178)

JRF 2023年4月15日 (土)

» 続きを読む

cocolog:94131495

2023年1月期・冬アニメ。今期も地上波・BS・dアニメストアで様々なアニメを観た。メタバース活動・クラシック視聴に時間をまわして、基本的に7作品だけ(しかも3作品は今期12話ない)しか観なかった。こんなにアニメを見なかったのは久しぶり。 (JRF 5612)

JRF 2023年4月12日 (水)

» 続きを読む

cocolog:94115326

アベノミクスを批判的に反省する形で経済について「妄想」した。超高齢化にそなえ、男性よりも女性介護士の給料を上げ、基本働けない老人は海外投資で稼ぐというモデルのため、給料高より株高を優先したが、それはやはり無理があったということでは? (JRF 7665)

JRF 2023年4月 3日 (月)

» 続きを読む

cocolog:94105292

ボルヘス『アレフ』『創造者』『ボルヘス怪奇譚集』『伝奇集』を読んだ。それぞれ、短篇小説集、(形而上学的前衛?)詩集、不思議な話の引用集、短篇小説集。『伝奇集』は2015年に読んだのの再読。神と生と死を考えた。 (JRF 0303)

JRF 2023年3月29日 (水)

» 続きを読む

cocolog:94092557

ダレル・ハフ『統計でウソをつく法』を読んだ。統計でウソをつくためというより、ダマされないための方法を語っている。本の内容は、古びない話題ではあるとしても、さすがに古い。しかし、その古さゆえにハッとする記述もある。 (JRF 9423)

JRF 2023年3月23日 (木)

» 続きを読む

cocolog:94090287

河嶋陶一朗『魔道書大戦RPG マギカロギア』を読んだ。TRPG のルール&例としてのリプレイの本。TRPG の勉強(?)のため読んでみた。311のころ出た本で、その点、時代の要請にシンクロニスティックに応えていた面もあるのかなと思った。 (JRF 1852)

JRF 2023年3月21日 (火)

» 続きを読む

cocolog:94090286

PC(Steam)ゲームの二種類の『The Warlock of Firetop Mountain』(火吹山の魔法使い) (英語版)をプレイ&クリアした。昔のゲームブックほぼそのままと少しアレンジしたもの。1冊の範囲の短い冒険を攻略を組んで解くのがおもしろかった。 (JRF 6668)

JRF 2023年3月21日 (火)

» 続きを読む

cocolog:94077368

2022年12月から2023年3月のジルパの音楽鑑賞。「ジルパ」名義で、Twitter でクラシック CD やクラシック音楽館の一行紹介をしています。それらをこちらにコピペしておきます。 (JRF 5172)

JRF 2023年3月14日 (火)

» 続きを読む

cocolog:94077367

2022年7月から2023年3月の音楽鑑賞。NHK BS P のプレミアムシアターのオペラ「みやびなインドの国々」「死の家から」「アイーダ」「メサイア」「プッチーニ: 三部作」「シッラ」「ラクメ」「ボリス・ゴドノフ」「ハムレット」などを観た。 (JRF 3558)

JRF 2023年3月14日 (火)

» 続きを読む

cocolog:94069631

東日本大震災から12年経った。新型コロナの騒動も終りに近づく中、インフレは続き、原発再稼動はやむなしとなっている。世界では、宇露戦争があり、トルコ・シリア大地震があった。 (JRF 0761)

JRF 2023年3月11日 (土)

» 続きを読む

cocolog:94066719

加藤文元『宇宙と宇宙をつなぐ数学 - IUT理論の衝撃』を読んだ。ABC予想を解決したとされる望月新一教授の IUT 理論(宇宙際タイヒミューラー理論)の解説本。違う数学を定義するのは基礎論では普通ということもあって、新奇さがあまり私には伝わらなかった。 (JRF 5202)

JRF 2023年3月 9日 (木)

» 続きを読む

«前のひとこと