宣伝: 『宗教学雑考集 易理・始源論・神義論』(JRF 著)
BOOTH (NonDRM 900円)Amazon (700円)BOOK☆WALKER (700円) で販売中! Amazon には紙の本も売っています (4400円)宗教に関する哲学的な話題を雑多に集めた論考集です。(2025年3月11日発売)

« 前のひとこと | トップページ | 次のひとこと »

aboutme:33760

α同値とスケール変換が用語の使い方が似てて、じゃあ、β崩壊にβ簡約が対応してて何とかすれば…とか思って調べたけど、それほどの対応はないな。そもそも崩壊だったらα崩壊もあるわけで、それはスケール変換とはおそらく関係がないわけで。

JRF 2008年1月13日 (日)

« 前のひとこと | トップページ | 次のひとこと »

トラックバック


トラックバックのポリシー

他サイトなどからこの記事に自薦された関連記事(トラックバック)の一覧です。

» aboutme:138202 from JRF のひとこと

放射線のα線やβ線は電気を帯びている。放射性廃液をアルカリ性や酸性にすればそれらを抑えられるとかないのか?普通にやってもダメなのは放射線の運動量が大きく、イオンにぶつからない(貫通する)からとして、ボルタ電地(ガルバニ電池?)みたいなのを作って電子の流れを作ってやればいいとか?... 続きを読む

受信: 2012-01-04 22:49:26 (JST)