« 前のひとこと | トップページ | 次のひとこと »
「Ωを描く」というのは、ベイズの公式を使うための表を作るとかそういうことじゃなくて、全部の状態を網羅的に書き出して、状態を搾っていって「可能空間」と目的の場合の数を、数えあげるということ。
JRF 2008年2月27日 (水) Tweet
トラックバックのポリシー
他サイトなどからこの記事に自薦された関連記事(トラックバック)はまだありません。
易とタロットの融合?社会シミュレーションの雛型?『易双六』無料公開中。
JRF が設計したタロットカードを使ったソリティアの一種。ブラウザゲームとして登場。