aboutme:43810
ちなみにこの変形した問題で看守が「教えない」という選択をした場合、それは A が処刑されることを意味し、さらに「教えた」場合もAの事後確率は変化することから、この申し出を受けいれた時点で、いずれにせよ看守は情報を漏らしたことになる。
JRF 2008年3月 8日 (土)
ちなみにこの変形した問題で看守が「教えない」という選択をした場合、それは A が処刑されることを意味し、さらに「教えた」場合もAの事後確率は変化することから、この申し出を受けいれた時点で、いずれにせよ看守は情報を漏らしたことになる。
JRF 2008年3月 8日 (土)