宣伝: 『「シミュレーション仏教」の試み』(JRF 著)。Amazon Kindle で、または、少し高いですが、DRM フリー EPUB を BOOTH で、販売中!
技術系電子本。Python による仏教社会シミュレーション( https://github.com/JRF-2018/simbd )の哲学的解説です。

« 前のひとこと | トップページ | 次のひとこと »

aboutme:72864

部分的に「ゆとり」をもたらすっていう器用なことはできないのかな。それとも、「ゆとり」があることを強制する方向にエネルギーを使わせることで、別のところで「自由」な人材を育てる意図があったのか。

JRF 2008年8月 4日 (月)

« 前のひとこと | トップページ | 次のひとこと »

トラックバック


トラックバックのポリシー

他サイトなどからこの記事に自薦された関連記事(トラックバック)の一覧です。

» cocolog:70322491 from JRF のひとこと

自分は「ゆとり」ではないということを示すために、「ゆとり」でなかった者が「ゆとり」者を配慮して、他者に「ゆとり」を与える「オレはゆとりじゃない」コンプレックスとかあるのか?でもなぁ…、そもそも「ゆとり教育」ってどこに実在したんだ?... 続きを読む

受信: 2012-01-04 14:59:53 (JST)