aboutme:79948
シャルパンティエの「真夜中のミサ」(マルティーニ指揮)が楽しくて良い。「真夜中」というのはクリスマスの聖夜のこと。当時の民間の旋律を使っているメロディが親しみやすい。オルガンを弾くデュリュフレは作曲家として有名。
JRF 2008年9月16日 (火)
シャルパンティエの「真夜中のミサ」(マルティーニ指揮)が楽しくて良い。「真夜中」というのはクリスマスの聖夜のこと。当時の民間の旋律を使っているメロディが親しみやすい。オルガンを弾くデュリュフレは作曲家として有名。
JRF 2008年9月16日 (火)