aboutme:100796
でも、『人工社会』を読んでると、確かに交換があれば厚生は上がるけど、個人の消費の構造が効率的であったり、情報をしっかり手に入れられること、「内部」的で GDP に現われないことも重要なんだなぁ、と思う。
JRF 2009年5月12日 (火)
ただし、本書からの印象は「上がるけど…」というのではなく、取引こそ重要であるというものである。
JRF 2009年05月13日 9061
でも、『人工社会』を読んでると、確かに交換があれば厚生は上がるけど、個人の消費の構造が効率的であったり、情報をしっかり手に入れられること、「内部」的で GDP に現われないことも重要なんだなぁ、と思う。
JRF 2009年5月12日 (火)
ただし、本書からの印象は「上がるけど…」というのではなく、取引こそ重要であるというものである。
JRF 2009年05月13日 9061
人工社会―複雑系とマルチエージェント・シミュレーション: Joshua M. Epstein, Robert Axtell, 服部 正太, 木村 香代子: 本
http://www.amazon.co.jp/dp/4320097289
JRF 2009年05月12日 5196