宣伝: 『「シミュレーション仏教」の試み』(JRF 著)。Amazon Kindle で、または、少し高いですが、DRM フリー EPUB を BOOTH で、販売中!
技術系電子本。Python による仏教社会シミュレーション( https://github.com/JRF-2018/simbd )の哲学的解説です。

« 前のひとこと | トップページ | 次のひとこと »

aboutme:102353

製品が創られたとき、製造機械(そして製造機械を創るための技術習得)への投資も最初はなされまずは陳腐化するが、やがて、その技術に追いつくためのコストを払えるのは「大企業」だけになる。ただ、それが情報工学系に近いものだと違う、といいたい。

JRF 2009年6月 4日 (木)

いわゆる「残存者利益」の話ですね。その言葉↓で思い出しました。

安敦誌 : パソコンってやぼそうだよね。
http://antonin.exblog.jp/11172256/

JRF 2009年06月05日 3209

« 前のひとこと | トップページ | 次のひとこと »

トラックバック


トラックバックのポリシー

他サイトなどからこの記事に自薦された関連記事(トラックバック)はまだありません。