aboutme:118327
昨夜のブクマに「参:剃刀」を足したのは、『電撃大王 2010年3月号』の海藍『特ダネ三面キャプターズ』を読んで。
JRF 2010年1月28日 (木)
ドラッカーの著書に「ずいぶん前から原材料よりも外装や宣伝のほうに金がかかっている」というのがあって、それはカミソリ(ヒゲソリ)のことだと覚えていた…と覚えていたのだが、書いていたと覚えていたドラッカーの著書を見ても見あたらない。orz
だから、マンガのセリフの「単に工場で刃を作り過ぎた」がけっこう近いのでは…と言いたかった。(作者(の周辺)はすでに知ってそうだけど。)
JRF 2010年01月28日 8506
ところで、ヒゲってなんであるんだろう?動物の毛にくらべ、人間の髪やヒゲがかなり長く伸びるのもなんでだろう?…という疑問がある。
《ヒトの髪はなぜ長く伸びるのか - 教えて!goo》
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa92563.html
私は、細菌やウィルスとの共存が関係するのかなぁ…とか考えた。
JRF 2010年01月28日 8288
そういや他者のブクマから辿って、タバコが風邪などを減らしていたのではという説を見た。
《昨今の異常なまでの禁煙煽りは、この新型インフルを蔓延させる目的だった!》
http://www.sizen-kankyo.net/bbs/bbs.php?i=200&c=400&m=214479
ヒゲの効用に関する私の考えは、この「陰謀論」のタバコの効用と同じく「トンデモ」なのかな。
JRF 2010年01月28日 7020
「ハレ」「ケ」「ケガレ」は「晴れ」「褻」「気枯れ」なんだけど、「腫れ」「毛」「毛枯れ」でもあって、「腫れ」になればもう回復の過程にあって目出たいが、「毛枯れ」のような症状は自然治癒の失敗を表しヤバい…とか。昔は、生物系の「腫れ」よりも化学系の「毛枯れ」のほうが怖かった…とか。そういうことも考えたんだけど…ググってもそういう説は見あたらないなぁ…。
本にはないのか…。「本の中身検索」って便利なはずってのはわかってるのになぁ…。
JRF 2010年01月28日 3942
『電撃大王 2010年3月号』
http://www.amazon.co.jp/dp/B0034C7T1Y
JRF 2010年01月28日 6037
昨夜のブクマ↓
《はてなブックマーク - MAKE: Japan : 電子フロンティア財団レポート - 2010年注目の12のトレンド》
http://b.hatena.ne.jp/entry/jp.makezine.com/blog/2010/01/from_the_eff_-_12_trends_to_watch_i.html
>>訳者:こうした認証用デバイスは技術の発達によりサイズもコストもゼロに近くなり、あらゆるものに搭載されるようになる。たとえば、同じメーカーの紙にしか書けないペンなんかが登場する日も近いかも<。参:剃刀。<
JRF 2010年01月28日 5384