aboutme:124536
Winnyや 2chが隆盛のころだったか、多弁によって曖眛にするのも技術だという考え方があって、私はその「秘しない」方に賭けているのだと思う。ただ、弾幕を除[よ]ける方向に人々が向かってもいるようで、それが「真実」でも何でもそれはやっぱり「敵」だと認識されているのかもしれない…。
JRF 2010年5月17日 (月)
Winnyや 2chが隆盛のころだったか、多弁によって曖眛にするのも技術だという考え方があって、私はその「秘しない」方に賭けているのだと思う。ただ、弾幕を除[よ]ける方向に人々が向かってもいるようで、それが「真実」でも何でもそれはやっぱり「敵」だと認識されているのかもしれない…。
JRF 2010年5月17日 (月)
typo 「曖眛」→「曖昧」。
JRF2014/7/259083