cocolog:69395311
「夏は暑い。冬は寒い。」…座右の銘というのとは違うが、高校時代の体育教師が皆に向かって言った一言。その「真理」が印象に残っている。夏が暑いのはあたり前の話で、それを言葉にして確かめあったところで、冷気が自動的に降りてくるはずも、体育の授業がなくなるはずもない。 (JRF 1767)
JRF 2011年8月11日 (木)
…で、私はどうかというと…。
ダメなんだなぁ…7月までは「暑い暑い言うな」…と他人に対して思ってたんだけど、8月に入って気づいてみると、自分がしょっちゅう「暑い暑い」言ってる。
それを言いワケに昼間は何もせず、本を読むことすらしてない。
いかん、いかんよ。ダメすぎるよ。>> オレ
JRF 2011年8月11日 2349
せっかく暑気を一時忘れて出したやる気を削[そ]がれる。言ってしまえば、うっとうしい。
まぁね、今は、生徒を熱中症にさせちゃまずいから、「暑いというな」とは言えないんだろうけど。
《感情表現について (内田樹の研究室)》
http://blog.tatsuru.com/2011/08/10_0940.php
>今、私たちの社会では、「過度に感情的であることの利得」にあまりに多くの人々が嗜癖し始めている。
それは私たちの社会が、「大人のいない社会」になりつつあるということを意味している。<
JRF 2011年8月11日 0159