« 前のひとこと | トップページ | 次のひとこと »

cocolog:70574622

うーん、ゲームのページ・記事が Google の検索に上がってこない。SEO 対策みたいなのが必要なのか?でも、単なるブログ記事ともちょっと違うから、トラックバックも気がひける…。[google:易 タロット] でも [google:タロット ソリティア] でもダメ。 (JRF 0196)

JRF 2011年11月16日 (水)

英語がマズいのかなぁ。他が高いだけか…。あれ?今やると「タロット ソリティア」は割と高いか。[google:tarot solitaire] は、Japanese pages 内では高いけど、Search the web だと 6 ページ目で日本語部分がヒットしてる…。

JRF 2011年11月16日 3975

ブラウザーゲームのページは↓から。

《易双六 Youscout ~ Tarot Solitaire》
http://jrf.cocolog-nifty.com/archive/youscout/index.html

カードでやるときは↓から。

《易双六(ようすこう) - タロットカードを使った一人遊び [ JRF の私見:雑記 ]》
http://jrf.cocolog-nifty.com/column/2011/11/post.html

JRF 2011年11月16日 2999

カードの記事で、カードで易占いをするときに卦の偏りを修正する方法をコメントしたときに、ブクマして、そこでちょっと易の擲銭法について触れたが、実占法については、記事の参考として挙げた『易のはなし』(高田 淳 著)には基本載ってなくて、↓を参考にしてる。

『易の話』(金谷 治 著, 講談社学術文庫, 2003年)
http://www.amazon.co.jp/dp/4061596160

あと、なんとなくカードで易をする方法について(それがダメだという方向で)、他で読んだ記憶があるんだけど…何に書いてあったか思い出せない。

JRF 2011年11月16日 1269

ところで、易は、英語では私は Yi-King と書いてるけど、今ググってると、iching のほうが一般的な感じだ。

JRF 2011年11月16日 5954

英語に関しては、index.html で、"you spread 6 cards ~ as the board" って書いてるけど、それが the じゃなくて a のほうがいいのか迷ってる。既に出ているわけじゃないという点では "a" なのだが、それが、その後ゲームを通じて変更されないという感じが、"the" で出るような気がして修正(?)できないでいる。

《科学英語を考える - 理学部ニュース - 東京大学 大学院理学系研究科・理学部》
http://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/story/newsletter/english/

JRF 2011年11月16日 3946

……。

易の卦をカードに書いた「易占タロット」というものもあるらしい。

《マリアの占い館(占いに関するQ&A)》
http://www.maria-fortune.com/q&atop.htm

Q. 易占タロットとは?

A. 昔、中国で生まれた易占いを、私の恩師、高井 紅鳳先生が、西洋のタロットカード風に作られました。六十四卦をわかりやすい絵札になさいました。

JRF 2011年11月16日 2354

……。

keyword: 易

私も易経の話とか「ひとこと」でいろいろ書いてるけど、「ひとこと」からブログ記事にしたのが↓。

《道を語り解く - 教え説くのではなく [ JRF の私見:宗教と動機付け ]》
http://jrf.cocolog-nifty.com/religion/2009/02/post.html

JRF 2011年11月16日 5142

……。

易双六のルールは、一人用ゲームということで割り切ってエゲツないというか身も蓋もない感じにしてある。「勝ち」もあまり意味がないが、勝とうとすることで見えてくるものがあればと考えてる。一般的なカードということで抽象度が高いし、占い用のカードを転用ということで象徴哲学的なものを嫌う人に対する壁は自然にできるだろうし。

↓ってのもショーバイであるんだから、ありかな…?

《新機軸だけどモラル的に微妙なゲーム : ギズモード・ジャパン》
http://www.gizmodo.jp/2008/06/post_3868.html

JRF 2011年11月16日 6615

……。

SEO対策ってわけじゃないけど、ちょっと、(8)力 と (11)正義 の入れ替えの確率操作を研究して、その成果をブログ記事にしてみた。

《タロットの偶奇で易の卦を出す [ JRF のソフトウェア Tips ]》
http://jrf.cocolog-nifty.com/software/2011/11/post.html

ただ、まだ易双六のブラウザゲームのほうに、この成果を取り入れてない。一部アニメーションの追加だから難しくないが、やるなら、少しソースの整理もしたいし…。まぁ、気が向いたら…かな。

JRF 2011年11月18日 2052

« 前のひとこと | トップページ | 次のひとこと »

トラックバック


トラックバックのポリシー

他サイトなどからこの記事に自薦された関連記事(トラックバック)はまだありません。