cocolog:71701861
児童ポルノ規制法にアニメやマンガを射程に入れるという話について、いわゆる「ポルノ解禁」とのバーターとして、一部その主張を受け容れるというのはありなんじゃないか…と少し考えた。 (JRF 2071)
JRF 2012年2月21日 (火)
……。
つまり、児ポ法をアニメ等に…という話の落としどころとして、「猥褻[わいせつ]」の定義として「残虐性または虐待性を表した部分」みたいなのを必要とするというところに移行して、児ポ的アニメ等に関してはいやゆる「くぱぁ」とか「結合部」とかはモザイクをかけるけど、普通の成人に見えるアニメとか「女優」による AV はモザイクなし、「素人もの」は微妙で、あったりなかったり…とすればバランスが取れたりしないだろうか?
JRF 2012年2月21日 5546
[cocolog:69118805] で書いたみたいに「モザイク」は「表現を規制してるわけではない」という一線にあって、キャラの年齢でレーティングするのは逆に変な話になっていく。上の「残虐・虐待」という基準だと、わりとこれまでの「モザイク」に関するオペレーションに近いところに持って行けるのではないか?
JRF 2012年2月21日 4366
最近、国民投票法、公職選挙法がらみで、成人の定義をどうしようみたいな話があって、そこでセットでエイヤッとやってしまえないか?でも、そこまで踏み込むのは規制だけ強化という話になるリスクが大きいかな…。
(関連薄だけど、[cocolog:70267088] で改宗の問題と絡めて成人の定義に関して少し「ひとこと」している。)
JRF 2012年2月21日 1478
typo 「いやゆる」→「いわゆる」。
JRF 2012年2月21日 6853
……。
でもなぁ、こういうオペレーションだと、アイドル引ん剥[む]いちゃう輩[やから]が出てきたのが昭和史ってところなんだよな。
でも、その辺、今の技術だとアイコラ(アイドラコラージュ)とか簡単(?)で、アイドル性を脅[おび]やかさないまま、願望だけ追及する方向あるんだよね。
「二次元」を愛するような人間は「本物」にこだわらないというか、逆に本物だといやで、昭和の「事件」はそこを衝[つ]くゲイジュツってわけだったんだろうけど。
JRF 2012年2月22日 0098
一方で、「無名」のはずだった者のその後が検索できちゃう時代、安易に過去に戻るわけにもいかない。
そのあたりネットからプライバシーに関する情報を消す権利を認めるかどうかあたりと絡んでくる。
ネットのイデオロギーとしては、出たものは消せない、でも、大量の攻撃で押し流す…みたいなリクツがあった。それがウィルス関連の法律も整ってくると、やっぱり消せるじゃん…という話に近付いてくる。
そこをやっぱり計算パワーの優越を活かしましょうとなると、暗号解読はある程度できるという状況を取り入れる視点が必要といったところで、(ムリヤリだが、)最近、私のブログのほうで採用したコメント暗号化の話につながるか…。
JRF 2012年2月22日 6956
……。
私にロリコンのケがあるのは確かだと思う。ただ、別に「女優」の AV を嫌ってることもない。
でも、巡回中の画像サイトで、「保存」するのはどうしても「少女」(ジュニアアイドル?)の写真が多くなってる。
でも、好きなのは洋物芸術系グラヴィアの方なんだよね。ある程度時間をかけてイメージを造り込んでるのがおもしろい。
そうなのにたまっていくのは「少女」もの。「かわいさ」はそれだけで気持ちを明るくしてくれて「保存」しやすいが、年齢が上がるほど私がかわいさの替わりとなる気品や雰囲気、テーマ、主張といったものをつい求めてしまい、そうなるとタダのネットで出会える確率はグンと少なくなるのは道理。
JRF 2012年2月22日 8522
もちろん、最近の美人ばかりなコスプレイヤーの写真も保存しまくってるが、それはまたは別枠。カラーエロマンガ絵も別枠。
基本、そういったソフトなポルノは、水商売への誘因というよりは水商売にまで行かないための(中期的)鎮静剤みたいなもの(短期的にはもちろん興奮剤的ではあるんだが)。そこに留まって納得の構図が作られるのは微妙なタブーが絡んでないといけないのだろう。
でも、思春期を超えてそこに留まる者は、対極の「芸能界」に神殿売春的世界を重ね見るようになる。そのセックスシンボルの強調への反感により、妻や仕事に向かうのが、生殖に対する社会の理性を維持する力として現れるということなのか?
JRF 2012年2月22日 1582
セックスシンボルの強調への反感が、父から娘に作用し、娘が母となって、はしたない、人の目指すべきとこではないといったところをタブーとして息子に作用させる。そうして現れた逸脱を矯めると、中絶が出てくる。その場所を限定するのが都市の一機能なのかもしれないが。
そこで秘匿するのにひねりが必要で、はしたなさへの規律を植える父がいない娘への自制が、過度な賞賛・芸術化をもたらし、やがて未成熟を対性としてめでる者を生む…のか?
JRF 2012年2月22日 9284
それをセックスシンボルへの反感を呼びさますことなく、子をなすことまで持続できるという奇跡が、マリア信仰・天使信仰なのだろうか?
JRF 2012年2月22日 4079
モザイクは秘匿があるという強調…、それをなくすというのは社会の階層を明らかにするということなのかもしれない。階層の認知をバーターとして、明らかな階層が住み分けの安心をもたらし、「反感」は出にくくなるということなのか?
でも、そこなんだよね。AVにCGによる改修を多用できるようになったとすると、それがどこまで本物かわからないという「モザイク」がかかるようになってくる。海外に流れ出した AV 支出を日本に向ける過程において、現代はそれを模索できるのではないか?だとすれば、過去心配されたほどは階層をはっきりさせず、子役の負担もずっと減らしながら、以前に近いオペレーションができるのではないか?
JRF 2012年2月22日 7587
……。
少し前にメッセージ風に「性」を考えたことがあった。メッセージ的なこともあって、「ひとこと」の文に合わない感じがしたこと、主張がはげしく「解決」へのアイデアも述べていないことから、「おくらいり」にしていた。
ただ、上までの流れなら、世迷い事として、それほど重くも受け取られまい…と甘えることにして書くことにする。
>
あなた(女)は自分に厳しいところを持っている。その厳しいところをすべての人に求めるのか?そうではないだろう。
JRF 2012年2月22日 6826
(…)
自分に厳しく他人に寛容である大人の態度はすべての人が持つものだが、でも、それは単純には自分を含む人全体に公平に接してないことを意味する。公平であるべき汝と我の平等でなくてよいことの根拠こそ、男女が社会の最小単位である意味なのではないか。
そして、性の違いから我を振り返るとき、男が名・文にこだわるのは、自分が子を孕[はら]むわけではないところからくる自然なものと言ってしまえる。男性が譲れないところを女性は譲ることができる。
JRF 2012年2月22日 9206
(…)
ところが、大病院での出産にとどまらず、現代には人工受精というものがある。もちろん、間違いがあっていいことではないし、生物的に無理ということのはずだが、女性が受精卵が自分の卵でないという疑いを抱けるようになっている。何度か人工受精が失敗しなかったか、何度も卵を提出しなかったか、それが他者に使われた可能性をあなたは完全に否定できるか。
私は近年の女性の政治進出はもっとものことだと思う。
JRF 2012年2月22日 0134
(…)
男性の側では、血液型にとどまらず、DNA 鑑定が可能となっている。子供の数が減るのももっともなことだ。(まぁ、AV などが少子化の原因だという意見が出るぐらいなので、この影響は思っているほどではないのかもしれないが。)
さらに、保存した精子、卵子からの出産が可能となりつつあり、このあたりは実社会に大きな影響を与えるものとして、生命倫理の場などで議論されてることだろう。
<
JRF 2012年2月22日 4041
……。
少し動きがあった。大手ネット通販会社が苦情を受け、特定の児童ポルノ風エロマンガの販売を自粛するという措置がとられた。
はてなブックマーク - 《大手ネット通販 児ポ風マンガ誌販売取り扱い中止問題まとめ - Togetter》 (改題)
http://togetter.com/li/272256
jrf:>前は発禁後の犯罪増が演出できれば間違いは規制者とできた。犯罪者でも単純労働ができる若者が欲しい311後の現在は違う。若い女性を危険域から遠ざけるポルノ解禁をバーターに一部規制を受け容れる方向しかない?<2012/03/14
JRF 2012年3月15日 5987
かなりイヤミな語り口だが、これが私の芸風。ただし、イヤミで釣っておいて、続く次のブクマと関連させて考えて欲しいという思いがある。
はてなブックマーク - 《Twitter / @kazuyo_k: 強く反対します。特定の若年層だけに国家つのツケをしわ寄せをするのは全くの不公平です。 QT @47news: 速報:(…)副総理が国家公務員の13年度の新規採用を09年度比で平均約7割減らすよう各府省に指示。 http://bit.ly/17n4iz 》
http://twitter.com/#!/kazuyo_k/status/177929920008298496
JRF 2012年3月15日 3649
jrf:>(準)公務員を増やして復興に充てない。ならば、以前欲しくて産み出した後の人材である介護が終った40代・50代の女性の「生活保護費」に自由枠を設け、それを若者の復興労働後に続く共済へ繋げることはできないか?<2012/03/14
私の20代のころ就職難であったことが意図したものかどうかはわからないが、介護職に有用な 30代から50代の独身女性の多さに繋っているという認識があり、それが、ただでさえ精神的に弱る 40代、50代のころの女性の自殺を増やしているという疑いを私は抱いている。(スターの死にそううかがわせるものもあるしね。)
JRF 2012年3月15日 7007
それが、今は社会が労働需要の優先順位の上位を「単純労働ができる若者」に定めなおそうとしている。ヒドい話が今後出てくるんだろうが、それでこれまで上位に置かれ造られた人材へのケアが薄くなるようでは、社会は不幸を増す装置になってしまう。
このあたりは戦争と平和の需要の違いという点で昔からあったことなので、ある種の知恵が残っているだろうとは思うが、自然にそれが行われる社会でもないようにネットがしてしまったような気が、私なんかはしているので、そこをもう少し考えたいとは思っている。…定額還付的なことをやればいいのではないかと思うが、まだ具体策はほぼない。
JRF 2012年3月15日 4629
……。
それはそれとして、別の方向から「発禁」への意見があり、それはまさにネットの特殊性から来ていると私は考えている。
はてなブックマーク - 《大手が「児ポ」の取り扱いをやめた件について - Togetter》 (改題)
http://togetter.com/li/272320
>ああいうのはおおっぴらに扱っていいものじゃないんだっていうのが当たり前の認識になってほしい。まあ僕の願望として。<
JRF 2012年3月15日 9750
jrf:>おっしゃることはごもっとも。誰か、ネットで成人認証した上で匿名で買える資金洗浄に使えない方法を開発してくれ。とりあえずこんな主張しといてネットでクレジットカードしか使ってないなんてこたぁねぇよな?< 2012/03/15
nisemono_san:>不謹慎だけど「(児ポマンガ誌L)は売れ筋なんだよ!!アフィリエイトできないと困るだろうがクソが!!」みたいな声が聞こえてきたが、たぶん思い過ごしだろう。 < 2012/03/15 (一部改)
JRF 2012年3月15日 6493
要するに、「背徳感」感じながらクレジットカードは使えない。クレジットカードを使えるようなところでプライバシーを守ってくれる信用を構築するしかないのが現状で、だからあやしげな「小売り」に相当することはアフィリエイトが担っているという現状がある。
ちなみに、私はそこを変えるためにプライバシープロバイダとか銀行協会とかの話をしていってる。賛同者はいない感じだけどね。
keyword: プライバシー プロバイダ
いっそのこと大手ネット通販が成人向けサーチを有料(会員制)にしたらいいんじゃないか?
JRF 2012年3月15日 5266
……。
で、こちらでは「児童保護」の話題を出していない。↑という主張をする人間の「児童保護」なんてロクなものじゃないとなるだろうし。
[cocolog:7138080] で、未成年については強姦罪の「非親告罪化」もやむなしか…と話してお茶を濁すくらい。
JRF 2012年3月15日 6576
「非親告罪化」について、私は、著作権の分野では↓で、適格な団体があるとき、その団体の決定に個人が従うという意味において、個々人の訴は必ずしも通らないという形に限定して認めようとしている。
《消費者保護としての私的複製の骨抜き案に反対する [ JRF の私見:税・経済・法 ]》
http://jrf.cocolog-nifty.com/society/2007/11/post_1.html
JRF 2012年3月16日 2036
そこを敷衍[ふえん]すると、児童虐待があるような家族の適格性は認められず、保護者となった(保護の責任を背負うと任じた) NPO 等の団体が本人の意思に関係なく、団体意思として告訴を前提とするような介入を求めることができる…とでもすることになるのだろうか?
ただ、こうすると例えばカルトなどの「団体」がそれが「文化」だとして虐待をやっているようなとき、その適格性の否定をどう行えばいいのか、否定が行えるまで介入できないのか…といった問題はありうるか。これは、ある文化から見れば虐待だが、別の文化から見れば「しつけ」の範囲であったりすると「宗教戦争」みたいになるため、簡単なことではない。
JRF 2012年3月16日 6521
typo 「[cocolog:7138080]」→「[cocolog:71380801]」。
JRF 2012年6月25日 2837
トラックバック
他サイトなどからこの記事に自薦された関連記事(トラックバック)の一覧です。
パーソナライズド検索は、私は、過去に読んだ中から検索する、+1 などで登録した中から検索する…に留めてくれたほうが良かった。そういうのはあまりにも簡単なアイデアのわりに、フィルタリング等の処理が重いので、Google のプライドが許さなかったのか?... 続きを読む
受信: 2012-03-29 17:05:47 (JST)
これは確実に妄想なのだが、AdWords に出している私の反自殺の広告にクリックがあると、なぜか事故や火事のニュースを目にするような気がする。 続きを読む
受信: 2012-03-29 17:06:23 (JST)
今の「簡素」なシステムが使い易いのは、昔の便利なシステムを知らないから…というのはかなりまずい状況のように思う。プログラマー人口減とかもあるだろうが、ネットの自由の減少が、若者がその青春を燃やすのにふさわしくない場所という認識を導いているのではないか?... 続きを読む
受信: 2012-03-29 18:26:57 (JST)
児童ポルノブロッキングそのものは仕方がないとしても、ブロックしたときにその旨がわからないのはまずい。例えば、小児科医に写真付きメールで相談しようとしたときにブロックされ、患者の親にとって明白なことが医師にとって明白でないため、親の精神疾患を疑うような事例が出てこないとも限らない。... 続きを読む
受信: 2012-06-27 07:21:14 (JST)
他人の卵子により自分が妊娠しての体外受精が可能らしい。私は今まで純粋に知らなかった。 続きを読む
受信: 2013-06-30 00:02:07 (JST)
「女性問題」について、つらつらと。デリケートな話題を勢いでサラッと書いちゃいます。 続きを読む
受信: 2013-06-30 01:46:07 (JST)
白田秀彰『性表現規制の文化史』を読んだ。「猥褻」という概念が社会階層差から来たもので、今では、親の管理下にあって意志が未熟とされがちな青少年に関する規制が焦点になっていることが書かれていた。... 続きを読む
受信: 2017-09-30 06:56:15 (JST)
keyword: 児童ポルノ
この先、18禁。
JRF 2012年2月21日 4448