« 前のひとこと | トップページ | 次のひとこと »

cocolog:72320044

「勝手 PR ブログパーツ」みたいなのを、私のブログに表示しようかとか思い悩んでいる。ブログパーツ(のようなようなもの)で自分がすすめたいものを紹介する。そして、「ブログパーツ」から、勝手 PR のみのサイト(ブログシステム上かも)へ転送する。 (JRF 7952)

JRF 2012年4月13日 (金)

それ自体はアフィリエイトではないが、行った先の PR ページではアフィリエイト有リにするかもしれない。

そして、「コメント削除」の機構を応用して「オプトアウト」を実現する。つまり、記事のあと制御用コメントを書き、アイテム主に勝手 PR する旨にそのパスワードを沿えてメールする。アイテム主は、「削除ボタン」ならぬ「不許可ボタン」を押すと PR ページはなくならないが、ブログパーツには表示されなくなる。

…といった方式を考えている。

JRF 2012年4月13日 2881

……。

なんで、こういうことをしようかと考えてるかというと、話は長くなるが、もともとは、私の(「ひとこと」以外の)ブログサイトには検索ウィジェットがなく、その替わりみたいなものが欲しいといったところから来ている。

JRF 2012年4月13日 9351

私がブログをはじめたころ、ちょうど nifty のブログ検索は確かテスト段階で、導入を見送ったのだったとおぼろげに記憶している。

で、そこは Google を使ってもらうのが良いだろう…。特に私に興味があって検索したい人ならば、Google の site 文を使えばいいのだし、そうでないなら、普通にキーワード検索してもらって、たまたま私のが表示されるならそれでいいし、そこは囲い込まずに Google に判断してもらったほうがいい。…と考えていた。ココログは全体として、Google の検索上位になることも多かったし。

JRF 2012年4月13日 3345

ただ、「ひとこと」を書くようになって、記事の量が多くなり、私がトシでボケたというのもあるだろうが、自分で自分の記事を検索することが多くなった。すると、Google は量が多いからというのもあるだろうし、昔ほどココログを重視してないというものあるかもしれないが、結構、検索漏れが目立つようになった。

JRF 2012年4月13日 0003

[cocolog:72011005] でパーソナライズド検索はローカルへのベクトルを持ったほうがいいってなふうに書いたが、上の検索漏れみたいなことを考えると、私が私のサイトの検索インデックスを提供するほうが自然なのかな…「私に興味があって検索したい」人には、そのインデックスをダウンロードして使ってもらうようなサービスが必要なのかな…とか考えるようになった。

JRF 2012年4月13日 0112

本当は、[cocolog:72011005] でちょっとアイデア出したようなローカルよりのクラウドプロバイダ(プロキシ)にデータを蓄積して、バーチャルマシンブラウザで検索結果から、ローカルマシンでその URL にジャンプするとかできたらカッコいいんだろうが、まぁ、そういうところを狙いつつ、最初にできることとして、インデックスの共有みたいなものをすればいいのかな…とは思う。

JRF 2012年4月13日 7316

が、それを私のサイトが提供する「ブログパーツ」にしては結局のところ、今は可能となった nifty のブログ検索とほぼ変わらない。↓じゃないけど、ブログパーツとしては、ここに検索窓を作ればいいよってぐらいの指定にして、あとは Greasemonkey とか JSActions に読みこませるようなものにしたい。

JRF 2012年4月13日 5876

《「勝手にWebページ内に広告を貼り付ける」無料インターネット接続サービス、米国で議論になる | スラッシュドット・ジャパン IT》
http://it.slashdot.jp/story/12/04/12/0823218/
>このシステムを利用することで、ページに訪れるユーザーやWebページ作成者に気づかれることなく広告バナーを貼付けることができるという。

コードは挿入されていたものの、実際に広告を表示することは行っていなかったとのこと<。

JRF 2012年4月13日 8225

でも、その JSActions を使ってローカルで検索するということ自体を普通の人はやろうとしない。それは技術や資金がないというよりも、たぶん、社会ってのは、こすっからいから、検索エンジンや辞書サイトが情報を収集している(かもしれない)ことへの警戒感がある人は多いんだろうが、だからといって独自の方法をやって、自分が責任を負うことになるのもいやだという部分が大きいんじゃないか…とか思う。

JRF 2012年4月13日 9342

そこでちょっと発想を切りかえた。

だからまず必要なのは、そういった JSActions やローカルな検索エンジンの使い方を広めることなんじゃないか。それが上で私が目指した方向に動かす、簡便にできる、他の人もマネしやすい方法なんじゃないか。…と考えた。

JRF 2012年4月13日 7440

私のサイトはアクセス数が少なくて、そこでアフィリエイトをしてもたかがしれていて、ローカル検索エンジンが人気商品とかりになって、それに私の記事の内容がマッチしたとしても、ランダムさの入るアフィリエイト広告でそれが表示されようなことはほんとめったに起こらないだろう。

だから、まず表示したい「商品」を絞って、それを私のブログへのアクセスをフルに使って宣伝し、その先で、アフィリエイトなりしたほうが適切な広告・「商売」がなされうるのではないか。…と考えてこの「ひとこと」の一番上のアイデアとなった。

JRF 2012年4月13日 4219

……。

具体的な「おすすめ」としては、EBWin (+DDwin)とか、日本語 IME『風』とか、JSActions といった「製品」のほかに、《極東ブログ》や《忘却からの帰還》といった私がよく読むブログサイトとか、Amazon Wishlist といったサービスもありかな…と今のところ考えている。その解説記事を書いて、一過性のものとしてではなく、長期利用にもとづいて随時、記事を私がメンテナンスをする…。

ただ、PR 用のサイトの用意とか準備が(私にとっては)大変なので、実際やるかどうかはわからない。やるとしてもずいぶん先だろうから、まずはアイデアだけ出しておいた。

JRF 2012年4月13日 4048

……。

あと、クラウドプロバイダの方向もちょっと模索するなら、上のスラド記事を参考に、ユーザーのそれぞれのプロバイダが私のブログの「ここ」に広告してもいいよってのを示す書式とか決めてくれないか…とか思う。Youtube とか ニコニコとかがはじまったころ、帯域節約のため、プロバイダごとに動画チャンネルを用意する動きがあったけど、あんな感じでプロバイダごとに表示が違うようなことが前提としてあるような、ブログウィジェットとかないものか?そういうのを貼れればなぁ。…と思う。

JRF 2012年4月13日 4350

でも、そういうので私が表示したいのって何だろう?プロバイダは地域に密着で距離が近い。…といっても、地域広告を表示してもらうのは上のアイデアよりさらにハードルが高い。じゃあ、フェイス・トゥ・フェイス的なもので私が求めるもの…といっても、Facebook 的なネトネトしたのはいやだなぁ…。対戦格闘ゲームで築けるようなサバサバした関係がいい。

JRF 2012年4月13日 4182

対戦格闘ゲームを私はやってるので、その生中継ウィジェットみたいなのが表示されて、私のレベルの低さみたいなのを知りつつ、レクリエーションとして対戦相手が入ってくることが増えたらうれしいかな…。でも、対戦格闘ゲームのウィジェットはレベルが高すぎるか、ピンポイントすぎるかで、まともなのがないな…。

JRF 2012年4月13日 4080

対戦格闘ゲームで楽しかったのは、ゲーセンや友人宅・研究室(!)などで、ゲームをやってるところを見た人が興味を持って、とにかく(人がいなくなってからでも)ゲームをやってみるといったところから、いつの間にかコミュニケーション手段が築かれるところにあった。

JRF 2012年4月13日 4875

…で、ここでまた発想の転換。

いや、だったら、自分の家で「放送」してしまったらいいんじゃないか?

つまり、ゲーム画面を道路に向けて表示してしまったらいいんじゃないか?別にガキをゲームに誘うんではなく、そうすれば、私のゲーマー ID は表示されるんだから、私をわざわざ狙いたいような者はそこに入ってこれるだろうし、私のゲーム画面を見てこれぐらいならオレもできるぜ…って者が、ゲームをはじめて、いつか私と偶然対戦することもあるかもしれない。…とか考えた。

JRF 2012年4月13日 3538

調べると、HDMI の分配器はあり、音は窓などをスピーカーにしてしまう商品もあるから、窓のこっち側にすべてを置いて「街頭テレビ」的なことは簡単に安価できそうな感じ!

JRF 2012年4月13日 4767

…が、それを親に話すと強い反対にあったのであった。ニートな私はそうなると手が出せない。

ということで、この方向での実現も、別の方法にするか、親を納得させる理由を見つけるか、とにかくずいぶん先になりそう。

JRF 2012年4月13日 5311

……。

「オプトアウト」されたあとも、ブログパーツには表示しないが、PR ページに残す…といった機構は、MovableType のカテゴリリスト+SSI or JavaScript で実現すると思う。

で、まぁ、そういう機能があるなら、自己紹介ページも勝手 PR の一種として、いっちょ派手にやっちゃうのもありかな?

勝手 PR ページのほうではアフィリエイトありって書いたけど、それ以外に、昔 [aboutme:56054] にも書いた連載小説ブログパーツとか貼って、むしろ新聞紙面(のPR面)的な構成にチャレンジできたらおもしろいな…。

JRF 2012年4月14日 5981

typo 「安価できそうな」→「安価でできそうな」。

JRF 2012年4月14日 1228

……。

「街頭テレビ」的にゲーム画面を外に観せるアイデア。なんか自分でペーパー会社を作って、「テレビ」の下にプレートかなんかで「○○社 協賛」とか貼ってやればいいのではないか?

つまり、百貨店が協賛して歌舞伎の公演をしているみたいな感じで、○○社が(イメージ)宣伝の一環として、私の(プロ)ゲーム活動を支援しているという形にする。ゲーム画面で人目を惹きつけて「○○社」という名前を売るといった感じか。

でも、ちょっと調べると会社作るのも 10 万円単位で金が要って、さらに住民税均等割(7万円くらい)を毎年払わないといけないらしい。…道楽のためだけにおいそれとは出せない額。非現実的か。orz

JRF 2012年4月19日 9388

« 前のひとこと | トップページ | 次のひとこと »

トラックバック


トラックバックのポリシー

他サイトなどからこの記事に自薦された関連記事(トラックバック)の一覧です。

» cocolog:72784447 from JRF のひとこと

《勝手に PR》を正式にオープンした。sitemap の登録や検索よけ外しを行った。もう少し記事を増やしたかったが、ブログの電子辞書化と会社設立の作業を進めたく、その前に PR を公開せねばと考えていたため、急いだ。... 続きを読む

受信: 2012-06-27 07:12:43 (JST)

» cocolog:72487279 from JRF のひとこと

今、[cocolog:72320044] に書いた「勝手に PR」サイトを作っている。システムは「ブログパーツ」も含め、だいたいできたが、記事はこれから。重要事項として、「勝手PR」のページには、Amazon と Google AdSense のアフィリエイトを設置すると決めた。... 続きを読む

受信: 2012-06-27 07:19:46 (JST)

» cocolog:74412534 from JRF のひとこと

「女性問題」について、つらつらと。デリケートな話題を勢いでサラッと書いちゃいます。 続きを読む

受信: 2013-06-30 01:46:18 (JST)