« 前のひとこと | トップページ | 次のひとこと »

cocolog:74511217

いなば『ツナとタイカレー』の缶詰がうまい、レッドもグリーンもうまい。チキンのもうまい。レトルトカレーより量が少なめなのが、逆に食い過ぎにならなくていい。チキンよりツナのほうが具が多くて、ガッツリ食う系の男性にはいいと思う。 (JRF 8939)

JRF 2012年10月27日 (土)

「ガッツリ食う系の男性」は、レトルトカレーとか食べるときでもそのソースの味の濃さで食えるだけの大量のご飯を用意すると思う。(って私だけ?)

で、どうしても食べ過ぎてしまうわけだが、この缶詰めぐらいのソースの量だと、店の大盛ぐらいのご飯の量で済ませられるのが、「夜食などにピッタリ」といった感じ。(まぁ、缶詰で気になるカロリーや塩分は無視してるが。)調理は、缶詰を容器に移してレンジでチンして、ご飯にかけるだけ。パンといっしょに食べてもおいしい。

JRF 2012年10月27日 6676

私は普通の料理ならツナよりもチキンのほうが好きだが、この商品に関しては、「ごはん大盛」で食うにはチキンでは具が少なくコンビニコロッケでも欲しくなるところだが、ツナだと量も十分、香草などによる味の変化も楽しめ、缶詰とごはんだけで満足できる。一方、普通の人…女性で辛いのが大丈夫であれば、チキンカレーぐらいで具の量はちょうどいいのではないかと思う。

JRF 2012年10月27日 8838

「グリーン」と「レッド」があるが、どっちも私はおいしいというか、違いがよくわからない。orz。そりゃ色は違うし、味も違うけど、両方ともクセの強さとか特に感じないし…。でも、前食べた他社のレトルトのグリーンカレーより、このグリーンカレーのほうが、(塩)味が濃いからか、食べやすかったとは言える。

JRF 2012年10月27日 6453

知ったのは↓。

《いなばの「ツナとタイカレー(レッド)」がうまかった - reponの日記 ないわ~ 404 NotFound(暫定)》
http://d.hatena.ne.jp/repon/20120902/p1

私の散歩コースだと、100円ローソンにツナカレー2種があって、100円ショップにツナカレー1種とチキンカレー2種が置いてあった。

Amazon にも売ってるようで、それは↑のリンクを辿ってください。

JRF 2012年10月27日 9493

《ツナとタイカレー(レッド) | いなば食品株式会社》
http://www.inaba-foods.jp/products/detail/76

《ツナとタイカレー(グリーン) | いなば食品株式会社》
http://www.inaba-foods.jp/products/detail/75

《チキンとタイカレー(イエロー) | いなば食品株式会社》
http://www.inaba-foods.jp/products/detail/89

JRF 2012年10月27日 1525

……。

今日食べたチーズバーガーが塩辛かったので、少し成分表示を調べてみた。ツナよりもチキンのほうがカロリーや塩分が少なく、レッドとグリーンでは大差はない。代表して数値が大きめのツナとタイカレー(グリーン)の数値を出す。内容量は 125g で、

100g あたり、カロリー 186kcal、食塩相当分 1.4g
(125g あたり、カロリー 233kcal、食塩相当分 1.75g)。

同社はレトルト版も売っていて、それは、内容量 200g で、

200g あたり、カロリー 293kcal、食塩相当分 3.6g
(100g あたり、カロリー 146kcal、食塩相当分 1.8g)。

JRF 2012年10月29日 7582

私の印象とは逆にレトルトより缶詰のほうが塩分が少なく、カロリーが高い。むしろ数値的には優秀なほうでは?

比較のため、他社レトルトカレーの数値を名前を伏せて出すと、ビーフカレーだと内容量 210g で、

210g あたり、カロリー 282kcal、食塩相当分 2.5g
(100g あたり、カロリー 134kcal、食塩相当分 1.2g)。

他社レトルトグリーンカレーは内容量 200g で、

200g あたり、カロリー 262kcal、食塩相当分 2.4g
(100g あたり、カロリー 131kcal、食塩相当分 1.2g)。

いなば社のほうが高いが、とび抜けて高い感じはない。

JRF 2012年10月29日 9068

« 前のひとこと | トップページ | 次のひとこと »

トラックバック


トラックバックのポリシー

他サイトなどからこの記事に自薦された関連記事(トラックバック)の一覧です。

» cocolog:78857827 from JRF のひとこと

夕食に出た野菜を残しておいて、夜食とか次の日の昼食にラーメンに入れて食うのがマイブーム。 続きを読む

受信: 2014-03-30 23:37:18 (JST)