cocolog:74331100
現在、『太閤立志伝V』をプレイ中のため、音信不通状態になっています。(^^; (JRF 7385)
JRF 2012年10月10日 (水)
とにかくいろいろある中のなんでもいいからエンディングを見ようとしてるだけなのに、いわゆるバッドエンド・ゲームオーバー以外のエンディングに達していない。
JRF 2012年10月10日 7194
熱中しているというよりも、とにかく一度終らせるという義務感でやっているのだが、終らない。
「ひとこと」書くのも辛い感じでやっていたが、今、「ひとこと」書いたのは、PSP がぶっ壊れたっぽいから。orz
AC アダプタ差してて、電池も MAX 状態と表示されるのに、突然、PSP がプツッと切れる。
対策としては、電池を一度外して着け直して試してみて、それでダメだったら修理ということらしい。今、それを試しているところ。
JRF 2012年10月10日 9503
ゲームの進み具合は…
本能寺の変のあと、自分の城から輸送できないのでなんでかな…といろいろ試していたら、その城の回りが友好国でもだめで、最低でも同盟国で輸送ルートがつながっている必要があると判明し、しかたなく両織田家とだけでなく柴田家と同盟を組んだ。
今は自分のキャラである羽柴秀吉は姫路城にいて、近畿と東北が領土。本州の西側の毛利家は支配している。
東北でのカタがついてきたので、四国を狙うか九州を狙うかで迷っていて、東北もいずれ伊達家をなんとか織田家への従属から外して自分の下にいれないと、輸送ルートをつなげるためだけの柴田家との同盟を切り対決する見通しもたたない。
…といったところ。
JRF 2012年10月10日 7056
……。
しかし、こんなに時間がかかるんじゃ学生さんも含め「普通の人」はプレイできないだろう…。いったい誰がやってるんだ?>> オレ。
こういう KOEI の『信長の野望』系にはじまるシミュレーションは時間がかかるので、私はずっと敬遠してきたが、まぁ、ゲーマーのはしくれとして、人生において一度ぐらいは経験せねばならなかった…という感じか。
それにしても長いよ!
JRF 2012年10月10日 1620
……。
PSP は、電池の着け換えを試してみたら、ちゃんと動いた。電池のカバーが少しズレたりしていたので、軽く落としちゃったことがあったので、そのときは何ともなかったけど、しばらくして影響が出たといったところか。
JRF 2012年10月15日 2964
……。
その後。
四国を統一している長宗我部家へ攻め込む。官職の位が上がるのにガマンしながら、しっかり朝廷へ貢いで、朝敵にしてもらって攻め込み名分をもらっての攻め込み。
東北では、すべての国の敵になる朝敵にすべきでないとの判断もあって、南部家には宣戦のみで攻め込んだが、四国は京の目と鼻の先ということで、スジミチを建てた。
JRF 2012年10月15日 3762
三つ城を攻め取ったところで、試しに「支配」を持ちかけると、あっさり受け容れられてしまう。いや、それはダメだ、そんな大きな国で残ったら、何かあったとき大変だとロードしてやり直して本拠に攻め入ると、なぜかその間に重臣やかつての仲間がバタバタ死んでいく。ランダムにしてはできすぎだが、それで、あきらめて長宗我部家は大きいまま、支配することにした。
JRF 2012年10月15日 3171
そして、柴田家と同盟は切るための策として、東北と関東を結ぶ道を南部家をなま殺しにしながら、作る。
南部家は港づたいに攻略していたから、目の前の八戸をとって補給路を断って、本拠をグルリと取り囲んで「なま殺し」にしていた。でも、いずれは和睦するつもりで、最初にとった八戸の兵数をこれ見よがしに削減して港を空けようとしたんだけど、南部家はそこには攻め込まずに、兵を増やしてる九戸にばかり攻め込んでいた。
JRF 2012年10月15日 6649
それでとにかくできるだけ、南部家の領土を残して関東への道を作る拠点一つだけを取ろうとしたところ、なんと、支配しているはずの長宗我部家が、やはり支配している毛利家へ攻め込んだ。同盟を切ることを散らつかせてもやめる気配はない。
とにかくこれで、大名でなかったころ信長が支配していた徳川が他の支配国へ攻め込むのが実は信長のサシガネではないかという疑いがあったのだが、それは必ずしもそうではないということがわかった。
JRF 2012年10月15日 3531
で、支配というのはうまくいかないということがわかり、あわよくば伊達家、南部家を支配して関東に攻め込むというシナリオはなしになった。ここで決心して、南部家のその他の城も奪って、南部家を降伏・滅亡に持ち込んだ。
JRF 2012年10月15日 0968
降伏・滅亡はできる限りしないように進めてたんだけど、南部家の前に上杉家が財政難でどうにもならなくなってるのを見かねて併呑して、それで自家の他の城主に派遣するための人材が補給できたということがあった。たてえ能力値が低くても人手が多いほうが良い感じで、「そういう方法もあったんだ」と大名になってはじめてわかる理屈で、滅亡させることへの心理的抵抗が少なくなっていた。
JRF 2012年10月15日 6387
……。
そして柴田家との対決の構図ができ上がったところで、その前に九州の大友家へと攻め込んだ。毛利家と長宗我部家が争うことになったのは、私の手続き上の問題があったのかもしれないということで、まず、宣戦をしてから朝敵にしたてるこれ以上ないはずの丁寧さで攻め込んだ。で、大友家が支配国になったとき支配国同志の争いを避けるため、他家への援軍もできるだけしない方針で攻略。
JRF 2012年10月15日 3348
府内城への道となる城を南北からまず攻め取った上で、府内城へ攻め込む。毛利家に伝わる三本の矢を思わせる付陣になった。大友家は他に城主がいないので、あとは府内城を攻めれば、あわよくば支配に持ち込めるという算段で、ここで支配に持ち込むより、自家の城主による平戸の攻略が終るまでは、城外退去を求めていくか…と思っていた。
JRF 2012年10月15日 2671
すると一つの城だけの「小国」であるはずの阿蘇家の大量の援軍が突然現れた!が、そこはボロボロになりながらなんとか大友家の領主を撃退することで城を攻め取れた。
しかし、逃げた城主は道をふさいだはずの向こうの大きな城へ落ち着いてしまった。試しに支配を持ちかけるも、長宗我部家のときと違って首を振らない。
JRF 2012年10月15日 5504
速攻失敗。
しかたなく、取った府内城に拠点を移し、遅攻に切り換える。とにかく大友家の同盟国たる阿蘇家は、大友家の城が攻められたら援軍に来て良いらしく、そうしてる限りはこちらからの攻込名分もたたないようだった。で、兵力を削られボロボロになりながら阿蘇家に通じる大友家の城は攻め取った。これで、阿蘇家が援軍としてでなく羽柴家の城へ攻め込むか、相良家が大友家・阿蘇家と同盟を組まない限り、大友家に大友家以外の援軍は現れなくなるはず。(大友家は忍者や海賊も支配していない。)
JRF 2012年10月15日 4793
で、そうして失なった兵力をどう取り戻すかと考えながら、少しずつ人材を育て、できる者には徴兵・治安を命じ、自分はほっとくと死んでく大名や仲間を診療して回る…というのが続くあいだに、やはり長宗我部家が毛利家に攻め込むのに悩む。大友家を攻めてる今、戻って長宗我部家に徴罰を与えるようなこともできない。
JRF 2012年10月15日 2317
……。
そこで攻略本などに書いていたことにハッと気づく。茶室を開いて、長宗我部家と毛利家を呼び、その関係を改善すればいいのではないか…と。
前に同盟を切ったあとの徳川家との関係をなんとかできるかと試しに茶室を開いても、結局、敵となった徳川を茶室に招くことはできなかったので、茶室なんて意味ないじゃん、イベントが増えて面倒くさいだけじゃん…と思って、茶室は作らないところからロードしてやっていた。
でも、支配国であれば茶室への招きは断われないだろう…ってんで試してみると…うまくいった!
JRF 2012年10月15日 2769
が、関係改善はごくわずか。つまり、支配国同志の争いは茶室外交でなんとか封じれるのかもしれないが、その作業量はとんでもなく多くなる。
大友家を支配に持ち込むのも失なった兵力を回復しながらの遅攻だから、先が長い。
JRF 2012年10月15日 8396
……。
…といったところで、ここが、私自身のゲームからの身の引き時なのかな…と思った。
記録されているだけで総プレイ時間 188 時間、今、1586年9月18日で府内城にいる。羽柴家の支配力は 20810 で、官位は正三位 左近衛大将。集めた札は 426 (/1200)、そのうち主人公札は 313 (/860)、太平の章からはじめられるようにまでなっている。
一度もクリアできなかったのは心残りだが、時間をかけすぎた。その時間を惜しんでさらに時間を使おうとするのはバカげている。
JRF 2012年10月15日 3313
大名となったあとに疲れ、茶室を開き茶人としてデビューした…というのが私の羽柴秀吉のゲームオーバー。
JRF 2012年10月15日 5502
……。
他のゲームをやりたいし、電子辞書化とかやり残した作業がいろいろある。ちょっと進めるつもりでもすごい時間の取られるこのゲームをもう私はすることはないだろう。
何十年かしてすべてから引退しても収入源があり、楽隠居を決め込めるとかなれば話は別だが。まぁ、今の状態から延長したところを見れば、私にそういう未来はなさそうだしね。
JRF 2012年10月15日 1474
『太閤立志伝V』
http://www.gamecity.ne.jp/taikou/
http://www.amazon.co.jp/dp/B0088VHBK0
JRF 2012年10月15日 0725
typo 「たてえ」→「たとえ」。
修正 「首を振らない」→「首を縦に振らない」。
修正 「前に同盟を」→「大名になる前に同盟を」。
JRF 2012年10月15日 0922
……。
序盤での思い出…。
最初、普通の木下藤吉郎プレイのイベントをこなして、攻略本・攻略サイトは参考にするけど、あまりロードやり直しはせずに、失敗は失敗のまま進める感じにしていた。
最初の転機は、岩村城主になったところ、はじめは別のところの城主になったんだけど、そのときちょっとした操作ミスがあったので、めったにやらないやり直しをしたところ、なぜか岩村城主になった。
そのときには、武田家はすでに滅亡して北条家が大きな勢力になっていた。武田家の滅亡の遠因は、その前に武田軍を合戦で私がボロボロにしてしまっていたからかもしれない。
JRF 2012年10月15日 9927
岩村城主になってから、拠点以外はすべて攻め止った城は信長に献上し、外を大殿に守ってもらいながら、どんどん北条の城を攻めとる感じになった。
ただ、織田の同盟国たる松平=徳川家がかなり小さくなっていたので、そこが北条に取られた城を取りかえせるように、そこは攻めとらず、ギリギリねばってわざと兵を引くようなこともやっていたら、むしろ徳川は港のある街を諦めるみたいになった。そして、北条に攻め止られたあと、織田家の他の城主がそこを攻め取る形になった。
JRF 2012年10月15日 8035
関東を上から抑えつける形になり、東北への道すじが付いたところで、北条に話を持っていくと、北条が支配を受け容れた。
その後、前に書いた織田家の同盟国たる徳川が織田家の支配国たる北条を攻め込むのに悩むことになる。
その後、上杉にケンカをふっかけてからは、一番上のアクセス解析の記事の近況につながる。
JRF 2012年10月15日 0519
で、その前の「秘史」みたいなものがあって、北条を支配する前、試しに城の全兵力を使って(いつもは日連続で留めていたところを)三連続で城を攻め入ろうとしたところ、風魔忍者衆に城を攻め込まれ、なんとか城に戻ったものの敗北。信長様にもらった城を奪われては武士の面目が立たないと自害に追い込まれた。
で、ロードしてやり直しだが、後あじが悪いので、風魔小太郎と手合わせして負け、さらにそれまで使っていた昇龍景光という剣を贈り物し、あたかも藤吉郎が風魔小太郎と入れ換わったかもしれないという外観を作ったりした。
JRF 2012年10月15日 7673
……。
そうそう。そしてその前、はじめて城主になったとき三好家の攻略ではなく、攻略というものに反対という感じでもあったから石山本願寺の攻略を願い出て様子を見たことがあった。
願証寺の城は一度も兵に弓を引かずに降伏させたりできて、まぁ、こんな感じでやっていけばいいかなと思っていた。
でも、結局、大殿が攻めているのにじっとしているわけにはいかず、石山本願寺の攻撃に参加したところ、城から打たれる銃がとんでもなく痛くて、兵力がどんどん減らされる…それなのに大殿が引かないので兵を引くわけにも行かず…ほぼ全滅に近い兵数まで減らされて城も攻めとれない敗北を経験した。
JRF 2012年10月15日 0686
そこからどうにかこうにか、兵数を回復し、国も余裕ができたところで、石山本願寺に攻め込み、鉄砲のすべての引き渡しを交渉条件として戦った。
こちらがかなり優位になった状態でも、本願寺は停戦を主張して下がらず、結局、彼らが降伏してきたところ、城外退去を促した。
そして北陸の城に移ったところで、支配。
JRF 2012年10月15日 3107
ところが、この本願寺をそのころの同盟国である上杉が奪ったのが、この後の因縁の一つとなるのだった…といった感じ。
JRF 2012年10月15日 5427
……。
あと雑賀孫一といろいろあったりとか、普通の RPG みたいなよく書かれたストーリーみたいなのはないんだけど、なんか自分の中で、細かいストーリーができ上がっていって、それは義務的にゲームこなすなかでも、おもしろいところだった。
ただ、木下藤吉郎が実は風魔に殺されていて羽柴になり、羽柴は実は茶人として生きることを選んで、豊臣が他にいた…となれば、まぁ、ストーリーとしての「羽柴秀吉」は完結した感じなのかなとか想う。
JRF 2012年10月15日 8212
……。
セーブデータって公開しても OK だっけ?まぁ、同人的公開ってことで、ゲームを持ってる人だけ(ってあたり前か)のダウンロードでお願いします。
《[PSP][SAVEDATA]_Taikou_Risshiden_5_SaveData_JRF_Hideyoshi.zip》
https://www.sugarsync.com/pf/D252372_79_8758217707
まぁ、私の羽柴秀吉を継いでプレイしたいなんて奇特な方はいないだろうけど、何年かたって私がやりたくなって、セーブデータが入ったSDが見つからないとかもありえるし、そのバックアップという意味もこめて公開しておきます。
JRF 2012年10月15日 2893
……。
おっと、一つ情報ミス。大友家が海賊を支配してないと書いたのは間違い。
上のセーブで、府内城の目の前にいる海賊の砦は大友家の支配にある。関係はいいし、地形的に大丈夫なはずだけど、ここの対応をあやまると、一気に形成が悪くなるので注意。
JRF 2012年10月15日 1156
typo 「攻め止」→「攻め取」。
typo 「日連続で」→「二連続で」。
typo 「形成」→「形勢」。
JRF 2012年10月16日 0465
トラックバック
他サイトなどからこの記事に自薦された関連記事(トラックバック)の一覧です。
個体が、被操作的でないことを示すには、「自分」を優先できなければならない。のみんだらず、「自分達」と思えるものを(「自分」を殺してでも)優先できないといけないのではないか? 続きを読む
受信: 2013-06-30 01:45:47 (JST)
難病へ金をかけられなくなるということの対策として、単純に金をかけると、わかってても難病の子を産ませるインセンティブがついてしまう。それはナショナルヘルスの本道にはないだろう。... 続きを読む
受信: 2013-06-30 01:46:02 (JST)
2011年3月11日発生の東日本大震災から、すでに半年が過ぎた。 続きを読む
受信: 2013-06-30 07:02:00 (JST)
モンハン4の近況。祝!「オトモアイルーより親愛の手紙」の勲章…オトモ10匹をレベル 20 まで上げた実績…を得た。ここまで 400 時間かかっている。それをオトモ付きソロでこなした証みたいなもの。... 続きを読む
受信: 2013-12-31 01:09:44 (JST)
10月1日の↓こちらの「近況」にも書いたけど、まだやってる。
《前期の翌日(2012-07-01)から昨日(2012-09-30)まで 92 日間のアクセス解析・近況など [ JRF の私見:雑記 ]》
http://jrf.cocolog-nifty.com/column/2012/10/post.html
私のプレイだと、1582年に本能寺の変が起きちゃって、現在、1584年の1月。表示されてるプレイ時間は 156時間だが、検討にそれ以上の時間をかけてる。
JRF 2012年10月10日 6223