cocolog:76513876
橋下さんの今回の「失言」に関して。国際離婚に関するハーグ条約の衆院での可決、女性手帳などの安倍政権下で挙がってきている課題、女性大統領下の韓国での国際女性スキャンダル…を見ると火つけの「時期」の選定に関しては、これ以上ないぐらいのタイミングだったと私は思う。 (JRF 3522)
JRF 2013年5月17日 (金)
変な風に覚醒しちゃうのが、怖いというか、まぁ、そのあたり、周りに集まってる面々を見ると、将来、変な風な部分を表の人格として出してくるのは既定路線なのかもしれないけど、今は、「いじられキャラ」としての「橋下くん」であったところから脱却しつつも、でも、その「ペルソナ」は維持してるように見える。
(「ペルソナ」ってのは、神学用語としてのものじゃなくて、今、PSP で『ペルソナ3ポータブル』という RPG をやってて、そこでの言葉の使い方に影響されて軽い意味で使ってる。)
JRF2013年5月17日9042
その、10代20代のころ、私も今の時代の政治家は、テレビに出て信用をつくるしかないと思った。その思いを共感したことが少なくともあると伝わってくるから、その部分は橋下さんに注目している。でも、私は、ネット時代にそういう方向…政治家になる方向は全々追わなかったわけで、そのあたりからくる思考・方法論の断絶ももちろんあるだろうとは予想してる。(実際の投票行動 [cocolog:75002323] でも私は維新の会に票を入れてないしね。)それもあるし、情報が入りやすいあっちとは違うんだから、テレビで見るしかないこっちは、彼自身を「レイシスト」と「見限る」には早い気がしている。
JRF2013年5月17日3371
私も含めてと言ったら自意識過剰過ぎるかな?いまや、あらゆる人が、いい意味でも悪い意味でも自分がやってないことをやったことにされて、どこでどういうイメージが作られているのかわからない世界になりつつある。世界から本人にアクセスできる「インターネット」だったはずなのに!…橋下さんなんか典型で、他の人のブクマとか見ると、どうも関西の私が見てる姿と、東京(関西以外)で見る姿が、大きく違うんじゃないかと疑いたくなる。
JRF2013年5月17日3618
……。
ただ、今回の問題、時期はいいとして、内容の是非は取りあえずおいとくとして、さらに、アメリカまでこの問題に巻き込んだこと自体は適切だとしても、そこから先の展望、「落としどころ」みたいなのは、見えているのだろうか。
本人も言ってるように、これは昔からある問題で、それはずっと解決できなかった問題でもあるということ。現在の状態はそれなりの最適解のはずで、ハーグ条約という新しいファクターがあったにしろ、そんな大きく政治化できるようなものでもあるまいに…と心配になる。
《軍隊生活における「飲む買う打つ」の解決について》
http://togetter.com/li/503762
JRF2013年5月17日4503
……。
ハーグ条約の将来の効果が見えないのは難しいところ。
JRF2013年5月17日7192
橋下氏の発言で合法の風俗に買春がないというのは、その証拠を出せというのが、慰安婦の強制連行の証拠を出せということにちょうど相当するといった解釈になると思う。そして、そこを黙らせることができているということは、例えば、DV 等があったときに黙らせたり、例えば麻薬に関する前科があるなどで、米国の入国基準等では入国ができない公けにしづらい事情がある中で、夫が妻が子供を米国に連れて来ないことを理由として、養育費の支払いを拒否するようなことも起こりうるということなんじゃないのか。もちろん、米国を日本に、米軍を自衛隊に置き換えても起こりうるということだけど。
JRF2013年5月17日6110
これまで他国はそういうことを経験した上でのハーグ条約だという側面もあるのだろうが、駐留軍が自国に長い期間いるというのは、実は、フランス革命の最初のほうで(スイス軍がらみだっけ?)問題となって、その後、忘れられてる問題とかに相当するんじゃないのか?『フィガロの結婚』の貴族システム「批判」とかの背後にある問題だったりしない?
JRF2013年5月17日6016
国内政治的にも、安倍政権の方針として出てきている女性手帳と生活保護減額の問題はこの話題の直撃を受けるし、おそらくあるであろう原発震災まわりの風俗事情から来る将来の問題にもつながってくるだろう。また、「アベノミクス」がインフレ政策であれば、インフレが本当にはじまってしまえば「金利が上がる」というのは、物に対して金の価値が下がる…といいつつも、要は「実体」の担保がなければ金が借りにくくなるということに相当するオソレがある。
JRF2013年5月17日2652
……。
原発震災まわりについて少し考えると、原発付近の「危険な状態」において、まさか若い女性を働かせるわけにいかないというのが私の論調としてあった([cocolog:74785807])。ただ、報道等を見ると老人の「介護」のために残った女性労働者もいるということだった。その特別なリスクにおいて将来保障の話が出てくるかもしれない。
JRF2013年5月17日7547
介護というのは医療と違い、必ずしも人命第一でない面があるというのも、私の論調だった(↓)。それはイギリスなどで話題になってる自殺幇助という意図ではなく、例えば、多少、余命への影響は微妙でもカンチョーを定期的に使ったり、誤飲の恐れが増えても季節の食べ物を用意するとかそういうことだけど。
《前期の翌日(2013-01-01)から昨日(2013-03-31)まで 90 日間のアクセス解析・近況など》
http://jrf.cocolog-nifty.com/column/2013/04/post.html
JRF2013年5月17日9295
介護に従事する人に関しても、徹底した安全管理というよりは、むしろ、経済性も考えつつ行うというのが介護保険という考え方になるのだと思う。すると、その自由の分、看護士などに比べると、介護士には自己責任的な部分が多くなり、グッと言葉を飲みこむような面を持っていることも考えられる。原発震災に関して保障をするなら、言えない部分を保持したままでの保障といったことになるのだと思う。
JRF2013年5月17日7135
ブクマに>責任能力の否認はむしろ国際手配の対象となる道筋もついた。<と書いた(後で引用)。高齢者の中には責任能力を否定せざるを得ない方が出てくるのは事実だが、じゃあ、例えば、選挙に行って投票するとなったとき、後見人として指定されてる方と、介護人が、高齢者の意見を聞いて、介護人のほうが明らかに意を汲み取っていると見えるのに、後見人が高齢者のためを思ってそれと違う者に投票しようとしているとき、どちらを尊重すべきかという問題が出てくる。
JRF2013年5月17日7972
《成年後見制度、選挙権失う規定は違憲 地裁判決》
http://nintisyo.nerim.info/news/adult-guardianship-system.html
JRF2013年5月17日8299
認知症も日によって状態が違うのであり、選挙管理の人が見て、明らかに介護の人のほうが意思を尊重しているとわかる場合もあるだろう。このとき、患者の事実認識が管理人から見て間違っていれば、それを理由に「本人の意思」を否定できるだろうか。
JRF2013年5月17日3369
……。
過去、酒を飲んだことで「心身喪失」したことを、現代では精神薬を飲み忘れたことで「心身喪失」が成り立つことに対応しうるといったことも、私は書いたことがある([aboutme:122258])。そして、女性が妊娠を望んでピルをやめた場合は、ホルモンバランスが変わるのだから、当然、「鬱病」などの「病気」になるかは別として、精神的に何らかの影響がないほうがむしろ不自然だといったことも書いたこと(書いたというほどではなく [aboutme:113999] でほのめかしたぐらいか…)がある。
JRF2013年5月17日9850
すると…、米兵と付き合っていたときピルを飲んでいた女性が、結婚を信じてピルをやめ妊娠・出産した。ピルをやめたことで精神的に失調したが、それを知ることはできなかったとして離婚理由にされる。ピルを飲み続けることが認められない以上、付き合っていたころの正常な精神での入国はできず、また、ちゃんとした管理ができる形での養育費の受け取りもできないばかりか、正常な精神状態にあるとしてその国で後見人の指定を認められないため、渡そうにも渡せないとして、合法的に養育費の支払いを拒む。…ようなことは、シミュレーション的にはありえるとできるのではないか。
JRF2013年5月17日1886
……。
介護が「保険」であるという言葉に注目すると、子供のいないニートはより社会的な介護を必要とする可能性が高いわけだから、介護保険料が子供を持つものより高くなるというのは、多少合理性がある。しかし、その「ニート」が両親の介護をしているというなら、むしろその両親が、その「ニート」の介護保険料を支払う。つまり介護保険は個人単位ではなく、むしろ世帯単位でかけるのが多少合理的であると思う。
JRF2013年5月17日1708
で、仮に「ニート」であるのが何らかの精神疾患と関連付けられたとしても、親がそれを払えるということであれば、精神疾患の難しさから将来の介護費用を多くみつもるというのはなしにしても、通常人と同額必要とすることには、問題はないだろうと思う。
JRF2013年5月17日2629
……。
「シングルマザー」に関しては、これは不幸な統計ということになるとは思うが、働いている分、子供との関係が難しくなるとすれば、変な話だが、介護のリスクとしては「ニート」に順じるみたいな話にできるのではないだろうか。
その世帯主が仮に海外にいる場合、養育費の支払いがなく、その国に介護保険という制度がなかったとしても、その本人達がその「事実」を否定する事実婚だった相手や子供に関して、介護保険料の支払いがあれば徴収するということは、その国がやると約束するぐらいのことはあってもいいのではないだろうか。
JRF2013年5月17日7804
……。
…まぁ、例えば、こんなあたりが、私が考えられる本件の「落としどころ」といった感じか。
私は、「女の敵は、案外、女」([aboutme:116119])と書いたこともあり、性的集団暴行や「性の上納」などの妄想([aboutme:102938])から中絶保険みたいな話につなげたこともある。そういった偏った観方の持ち主なりに、あえて考えてみたといったところ…。
(ところで、介護保険の導入に尽力した厚生大臣が、原発震災時の首相である菅直人というのは何かの因縁なのかな…。)
JRF2013年5月17日8011
……。
この「ひとこと」に先行して、いくつかブクマをしている。私がふっかけての kyo_ju という方とのコメントのやりとりもあった。
JRF2013年5月17日5368
はてなブックマーク - 《「マイナンバー法案とハーグ条約実施法案、衆院通過」 News i - TBSの動画ニュースサイト》
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5327708.html
jrf:>クレカの基幹機能の国営化。法で禁じれば悪用はない…効率の問題も Evil になる心配もないのだから、Google や Amazon の基幹機能の国営化にも道筋がつく。責任能力の否認はむしろ国際手配の対象となる道筋もついた。< 2013/05/10
JRF2013年5月17日3870
はてなブックマーク - 《BBC News - Japan WWII 'comfort women' were 'necessary' - Hashimoto》
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-22519384
jrf:> BBCはアメリカ軍とのやりとりを完全に落として報道。高級娼婦などにも言及せず。児童ポルノ問題で、あえてマンガを含めてきたことと同じ文脈か。私はリアル風俗に一度世話になった。ニートには縁のない世界と知る。< 2013/05/14
JRF2013年5月17日3396
はてなブックマーク - 《朝日新聞デジタル:「性は軍の最重要課題」 維新・橋下氏、ツイッターで - 政治》
http://www.asahi.com/politics/update/0514/OSK201305140063.html
kyo_ju:>兵士の性的問題が軍の課題として重要だと日本の主要政党代表が発言。当然、再び侵略戦争に乗り出す意図があると解釈されますよね。/あと、オペレーションって「作戦」だからな。訳されたときにどうなるか考えろよ。< 2013/05/15
JRF2013年5月17日8454
jrf:>自衛隊の海外派遣は現実。例えば17歳までの性交、未婚での出産の奨励を外国軍の基地周辺で行い、基地(外国)で産んだのだから、養育費の差し止めも実質できる。…そんな状況で、海外兵役に若者を就かせるのか。id:kyo_ju< 2013/05/15
kyo_ju:>id:jrf 日本の政治家が殊更"兵士の性的問題"が重要だと強調する=(今行っている程度の海外派兵を超えて)侵略戦争の意図を疑われるというのが私のブコメです/"例えば~実質できる"の部分は意味が取れません。/(…↓の後…)了解です。< 2013/05/15
JRF2013年5月17日6983
jrf:>失礼しました。「例えば…」の部分は女性手帳に絡んだ finalvent 氏の twitter を受けての部分です。外国軍自国駐留は通常の先進国にない特殊事情で、少子化対策を先進国風にするにはこの問題は見過ごせないと考えてます。< 2013/05/15
ちなみに kyo_ju 氏のブクマの現在のタイトルは、>匡樹さん@がんばらない<。
JRF2013年5月17日9214
なお、言及のある finalvent 氏の twitter の内容は、後に氏が書いたブログのほうが適切な参照先になるだろう。
《結婚がオワコン(終了)とネットで話題になるのはなぜなんだろう》
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2013/05/post-b54c.html
《橋下共同代表による問題発言の海外反響について》
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2013/05/post-653b.html
JRF2013年5月17日3966
typo 「順じる」→「準じる」。
JRF2013年5月17日3631
……。
新しいニュースもあるので、それに絡めてかな?もう少し考えてみる。
JRF2013年5月21日9931
……。
アメリカにも(個人の)借金問題はある。担保の効果に違いがあるのは私も知識にはあり、それは大きな違いなので、日本の問題からの類推がまったくのあて外れである可能性はある。が、あえて日本で昔話的に起きた問題から類推する。
JRF2013年5月21日8060
生活資金などが借金の担保にできないという規制がしばしばあるが、博打などの支払いのため、ヤクザがその規制を無視して、その本人には口座を引き出せなくするといった脱法行為を行うといったことがありえる。逆に規制があるのがアダとなって、行政に他のことについても相談がしにくくなるのがパターン。(参:[aboutme:99140][aboutme:106193])
米軍や自衛隊、旧日本軍などの特定の団体についてそうというわけではないが、功労年金などにもそういう規制がかかるというのもアリガチな話だ。
JRF2013年5月21日8649
先のシミュレーション事例で、米軍兵が元の妻に養育費を送れなくなったのは、実は別に女ができたからというのではなく、むしろ借金で首がまわらなくなり、妻や子供を日本に逃がしたという側面があったのかもしれない。当然、彼は貸金マフィアに強制される形で当局に妻と子供を訪米させるような手続きはする。しかし、別の通信手段で、ある程度事情をほのめかして、絶対に訪米しないように妻と子供には告げてある。こうして本来、養育費として送る分だったものが、貸金業者の手に渡る。
JRF2013年5月21日7668
このとき、介護保険料だけは自動的に徴収されるが、事情未解決として米国内にプールされるとする。通常、それは日本に収められるため、彼は手を出しようがないのだが、彼に介護の必要ありとされるなら、彼も納めている以上日本人の家族とみなせることには間違いないので、妻からの期間的な「介護世帯認知」さえ受けられれば、「介護用品」の購入については、プールされたところからの補助金をいくばくか受けられるとする。
JRF2013年5月21日4041
このあたりは、自衛隊の海外派遣に絡み「武器」能力を持っての入港をせず、現地でライセンス商品を徴達するといった話([cocolog:69186556])、また、日本で設計したものを3Dプリンタで出力したものは「日本製」じゃないかという話([cocolog:74725109])と関連付けられるかもしれない。つまり、介護用品は全体として日本での認定を受けたものしか使えないが、オーダーメイド機具は、3Dプリンタを使った基幹部分と、米国での日本ライセンス生産の消耗品から構成される。
…とかすれば軍事的な意味が出てくるか。
JRF2013年5月21日7678
次のようなブクマをした。
はてなブックマーク - 《全国民に専用サイト開設構想 自民IT戦略案 - 47NEWS(よんななニュース)》
http://www.47news.jp/CN/201305/CN2013051801001793.html
jrf:> 「クラウド戸籍」構想。それなら弁護士檀家制度もやってみては?「拉致」があって、親戚に顔向けできねぇおっ父が、せめて祝言を挙げたときはと、HPの過去の粗相をキレイにしてもらうよう弁護士にパスを預ける…と。< 2013/05/19
JRF2013年5月21日8130
この「介護保険」の話が「拉致」事件の緩和につながるとすれば、娘からおっ父の存命中に、娘からの「介護世帯認知」のチャンスがあるという点だろう。これ自体は「拉致」のあとの話なので、最初の事例、次の事例といったところでは意味がないかもしれないが、続いていけば、話が広がって「拉致」の前の段階で何がしかの「交渉」が成立し、「拉致」という形では起きないといったこともないとはいえないとしたい。
JRF2013年5月21日1288
……。
保険料をプールするといったときにアメリカにとっては「各国ごと」の対応となるわけで、そこにいちいち法令は出ないとなると、「柔軟な運用」を求めることになる。すると、最近のニュースとしては、↓に関連か。
《オバマ政権を揺るがす新疑惑・IRSゲートなのか?: 極東ブログ》
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2013/05/irs-0354.html
なお、極東ブログの直前とさらに上のほうのリンクとの間にある記事も関連する記事なので、このころの記事は「あわせてよむ」とよいだろう。
JRF2013年5月21日6049
↓は、小泉郵政改革下での拉致事件の進展に関する [cocolog:72609069] との関連ということでここに挙げた。今のところ、私にとってそれ以上の意味はない。
《朝日新聞デジタル:日本の郵便システム、丸ごと輸出へ まずミャンマー検討 - 経済・マネー》
http://www.asahi.com/business/update/0519/TKY201305180431.html
keyword: 共通番号制度
keyword: 定額 還付 担保
keyword: 介護
JRF2013年5月21日6477
……。
「介護用品」についてもう少し突っ込んで妄想してみる。
「介護用品」といっても基本は健康体の人に渡すわけだから、私の話では「栄養バー」(参:[cocolog:74412534][cocolog:74426831])あたりが短絡すべきところか。すると、その人用の栄養バーの形成ノズル部品を3Dプリンタで出力するみたいな話になるのか?
JRF2013年5月21日6397
そして、当然、栄養士的な観点も含めて機械の操作は日本が介護ヘルパー認定した所員が行う。常に同じ栄養というよりは、普段、別に食事をしていることを前提にしながら、「事情」も多少考慮して調整する。…追加費用を払うと、ナッツを自然物にしたり、他の食事との兼ね合いでカロリーオーバー等でなければ、高級チョコレートを混ぜられる。…といった感じか。
JRF2013年5月21日3634
で、そのノズル部品は家では使えないけど、ノズル製作用の3Dプリンタが必ずしもない出張所では使え、持ち出しはできる。本人確認の手段は用意するが、酒屋のつかいに子供がいったように、おつかいとして出張所に別の人が来るようなことはあるかもしれない。ただ、3Dプリンタがあるところに来れば再生成は可能なため、担保として取られるような心配はない。
JRF2013年5月21日8026
…でも、これはノズル部品よりも、バーそのものが、プリンタ生成物的で、むしろ普通に IC カード等に記録された情報をもとに「プリンタ」で生成のほうがまともか。まぁ、あえてノゾル部品に留め、「IC カード」にしないという点に何かセキュリティ的意味は見出せるかもしれないけど。
JRF2013年5月21日5545
……。
むしろ、実験室で培養した人造肉がニュースになってる文脈を考えると、3Dプリンタで「現地生成」するのは、むしろ合成肉の食感を高めるような型とかで、支給されるのは合成肉的なもの、で、頼んでおくと、追加費用を出しての自然物も提供してくれる。…と。
《人工牛肉のハンバーガー、お値段なんと3300万円 | ガジェット速報》
http://ggsoku.com/tech/hamburger-with-artificail-meat/
JRF2013年5月21日4107
で、今回は自然物の魚の切り身が安いなぁ…と頼んでおくと、皮だけ天然で「肉」は人工物の切り身が出てくる。…とか、どういうディストピアSFよ!(参:[aboutme:105312])
JRF2013年5月21日9948
……。
まぁ、少なくとも「今」はそこまでの話は現実的ではないし、介護がそんなふうになることについて、金を持ってる側の高齢者が投資することもあるまい。
現実的な路線を私の話から探すと、…CPRM がらみ([aboutme:113943])だと、日本郵便の海外窓口にいくと、日本で録画したビデオをインターネット回線を利用して Blu-rey とかにダビング10方式でダビングしたものを受け取れる…とか、ビデオとかゲームのリージョンコントロールがらみだと、[cocolog:72680174]で書いたような、ゲームのVPN接続を補助してくれる…とか、そんなところか。
keyword: リージョン
JRF2013年5月21日1137
……。
んーと、しかし、まぁ、ちょっとディストピアをセクシーギャグ側にふると、この文脈で「健康人」でも使えるオーダーメイドの介護部品ってったら思い浮ぶのは、「性処理用器具」だわな。で、それを妻が認定して、それしか使っちゃだめってなるの?うわっ、「軍の情報機関」は借金問題はノータッチなクセに、ちゃんとそれに精液を排出したかどうかだけはちゃんと監視してるんだぜ!って、それ、どんな「拷問」よ、「奴隷」なのよ。…ってね。(^^;
JRF2013年5月21日9179
typo 「機具」→「器具」。
修正 「日本での認定を受けたものしか使えない」→「日本での認定を受けたものしか補助金が受けられない」。
JRF2013年5月21日2456
……。
今さらなんだけどのこの話題は、18禁だな。
JRF2013年5月22日7277
……。
最後のジョーク、男女を逆転して考えると、つまり、貞操帯という発明が、男性同性愛の実在へとつながったというような効果があったのだろうか?
JRF2013年5月22日1205
……。
派生ジョーク1
女のマスターに男がたずねる。
男:「この天然物のサポートってのは…」
マスター:「だいじょうぶ。ほんとの女の人よ。写真を見る限り私より美人だったわ。」
男、部屋をかわり、モノを差し出すと、前には婆さんがいて手コキをはじめた…。
男:「やっぱりか。天然ってのはこういうことじゃないだろ!」
男:(何か大事なものを失った気がする。)
男:(でも、テクニックは最高だった…)
JRF2013年5月23日3544
……。
派生ジョーク2
20XX年、カトリック教会はついにコンドームの奨励にまで乗り出す。軍では性処理について実在人に頼らない方針を選択…。
兵士:「俺は獣姦も精を大地に落とす器具も絶対に使わねぇ。キリスト教徒だからな!」
上官:「心配するな。この器具にはバチカン認定済のコンドームが付いている。これを使っている限り大地に出したことはならない。」
認定済コンドームは「罪免[ザーメン]符」と呼ばれ、後にそれを批判する勢力が起こした運動を新宗教改革と呼ぶ。一方、危機感を深めたカトリック側の一部がその反省をもとに反新宗教改革であるところのニュー・オリエント(工業)運動に乗り出すのであった…。
JRF2013年5月23日1840
……。
《産総研の研究者がボストンで交通事故死 美少女ロボ「未夢」開発メンバー - ねとらぼ》
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1305/22/news115.html
これは私が悪いのか。でも、「天然の皮」の示唆は、要するに「男の娘」みたいなのがあてがわれる可能性もあるということで、ロボット関係だけが問題ではないのだが…。この分野はヒトそれぞれで、それでいいというか、それがいい、というのが必ず出てきそうなのが頭痛いところ。
まぁ、関係はないだろうけど、この話題は、このあたりで打ち止めにするべきなんだろうな…。
JRF2013年5月23日4805
トラックバック
他サイトなどからこの記事に自薦された関連記事(トラックバック)の一覧です。
2011年3月11日発生の東日本大震災から、すでに半年が過ぎた。 続きを読む
受信: 2013-09-29 22:46:36 (JST)
最近の政治がらみについて…。詳しいことは調べずわからないまま、雰囲気に反応してるだけだけど…。 続きを読む
受信: 2014-09-28 14:08:07 (JST)
近況。兼好法師『徒然草』を松尾聡『徒然草全釈』で読んでいる。「飼人」の道について考えている。香坂文夫『絵とき 土木早わかり』を読んだ。 続きを読む
受信: 2015-06-28 14:27:30 (JST)
エーリッヒ・フロム『自由からの逃走』を読んだ。精神科医が私との会話の中からふいにこの書名を出してくださったので、読んでみた。 続きを読む
受信: 2015-12-29 13:53:34 (JST)
中村 元 訳『ブッダのことば - スッタニパータ』を読んだ。素朴な教えだが、意味を咀嚼しづらかった。托鉢で身をたてられない社会で、「妄執を離れよ」と言われても、難しい。 続きを読む
受信: 2016-03-29 17:05:42 (JST)
「発言」の是非は微妙なところだが、橋下さんはがんばったとは思う。その、この前の衆院選のテレビインタビューとかでもそうだけど、がんばりすぎてメンタル(ペルソナのレベル?)がついていけてないんじゃないかと見えちゃうこともあるけど、がんばってるのは確かだよ。
JRF2013年5月17日5523