« 前のひとこと | トップページ | 次のひとこと »

cocolog:78380547

モンハン4の近況。チャージアックス(オトモ付き)ソロでダラ・アマデュラを倒し、ハンターランク解放!解放直後は HR 69 だった。何度かのタイムオーバー後、YouTube の投稿ビデオ等ネットの情報を頼りにした上でなお「死闘の末」と書かれるゴマメくさい勝利だが…。 (JRF 1265)

JRF 2013年12月 9日 (月)

《私の「モンハン4の近況」まとめ》
http://jrf.cocolog-nifty.com/statuses/2013/11/post-731b.html

前回のモンハン4に関するひとことは [cocolog:78319001]。追記分あり。

《CAPCOM:モンスターハンター4 公式サイト》
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/4/

《【MH4】モンスターハンター4攻略wiki[ゲームレシピ]》
http://wiki.mh4g.org/

《モンスターハンター4 攻略》
http://gamers-high.com/mh4/

JRF2013年12月9日3812

前回の追記分としてイビルジョーと連戦している話を書いた。

その後、狩猟数 20 になるまで狩ってみたが、結果として目的だった重鎧玉も2・3個しか得られず、「太古の塊」は出るが「太古の破片」はまったく出なかった。

JRF2013年12月9日1105

……。

金レイア(リオレイア希少種)と銀レウス(リオレウス希少種)にも挑戦。どちらもタイムアップぎりぎりの一方は死闘の末と書かれるようなゴマメ(手加減された甘めの判定)くさいものだが、初見で倒せた。(シュレイド城の?)塔の頂もはじめてで金レイアでは罠を持っていかず、銀レウスでは罠を持っていったが、使うヒマがなかった。

JRF2013年12月9日3993

このとき、チコ村でオトモの願いをすべて叶え勲章を得たら雇えるようになるニコを連れていった。ある程度レベルを上げていながらも、オトモ突撃隊はいまいち使えないという印象を持っていたが、ここでは大活躍。

突撃隊の途中、モンスターはダウン状態となって攻撃を食らってくれるわけではなく、かなり暴れるため、逆に動きが読みづらくなり、剣士だと逆に攻撃が難しくなる。しかし、こちらに注意を向けることはないので、その間に砥石を使ったり罠を設置したりができる。段差近くなら乗りを狙いやすく、乗ればオトモがポカポカしてるのを見ながら乗り攻撃することになる。

JRF2013年12月9日8029

しかも、金レイアのときは、金レイアが3連火吹きを連発し、銀レウスのときは、尻尾攻撃をくり返し、いずれも腹の下がガラ空きで大攻撃チャンスとなった。イビルジョーのときは、暴れてるところに攻撃に行くと逆に食らいまくったのに…。

JRF2013年12月9日1826

……。

フルクライト鉱石(など)と調合すると重鎧玉になる鎧石がいつの間にか(おそらく下位イベントクエストのダレン・モーラン戦)で貯まっていたので、それも全部重鎧玉にして防具に注[つ]ぎ込み、ガ性2・防御大・耐暑スキルのアカムトルム用装備が爪護符ありで防御力 500 をやっと超えた。

JRF2013年12月9日5298

ここでちょっと浮気して、いろんなスキルを持った装備を作ってみた。

まず、回避距離を試すため、ウルクSの頭・手・足をいくつかの跳躍珠とともに作った。

さらに、噂のナルガ胴を作った上で、腰は前からあるバンギスコイル、足の倍化にラングログリーブも作り、頭と手の倍化はなしでも匠スキルを発動させるためにディアブロヘルムを作ったり。

JRF2013年12月9日2698

挑発(気配-10)というマイナススキル、盾持ちがマルチで使えたらカッコイイなぁ…とか妄想して、前に勝手に気配-10が発動したなぁと思い出して見ると、ジンオウSを使ったガンナー装備だった。剣士でも欲しいということで、ジンオウSの剣士用の頭と胴を作った。装飾品では気配-1が付くのは広域スキルなので、自然に友愛珠も作り広域1も発動。

JRF2013年12月9日4456

すると広域2の装備も欲しくなって、フルフルSの手足を作り、さらにチャージアックスで広域2を活かすには絶対必要だろう納刀術のための速納珠もいくつか作った。

JRF2013年12月9日5028

「作った」とあっさり書いたが、そのためには素材が必要で、ジンオウガやバサルモス亜種、ウルクスス、フルフルなどと連戦している。しかも「青怪鳥」をイャンクック亜種と気付かず、ゲリョスやその亜種を狩ったりイャンガルルガを狩ったりもしていた。特にフルフルについてはギルクエも持っておらず、集会所でフルフル亜種との二体同時をやるしかなく、そのガードが思ったように効かない「広域電撃」にストレス MAX で戦った。まぁ、鬼人薬Gとかに必要なアルビノエキスも貯まったからいいけど…。

JRF2013年12月9日2090

とにかく、作ろうと思った装備はだいたいできたところで、サブオトモのニコがレベル 20 にいつの間にかなっていた。

JRF2013年12月9日5652


そして、集会所のアカムトルム撃破。さらに「撃退」どまりだが、テオ・テカストルもクエストクリアとなって、ついにダラ・アマデュラと対戦することになった。

JRF2013年12月9日4831

最初は、様子を見に、一番使いやすいガ性2・回性1の雷属性盾斧装備で行く。いろいろ食らいながらも、回復機会は多く、回復関連はほぼ使い切ったがタイムオーバーまでは行った。

JRF2013年12月9日8436

そして、ネットで検索してビデオを見、どこを攻撃すればいい(まさかの手!)とか、頭にはどう乗るかとかを学ぶ。

もう一度、挑戦。今度はガ性1・ガ強で THEサプレッションで行く。あれ?ガード強化してるのに、「竜巻トルネード」はガードできないよ!…と対策が何かと裏目裏目に出てリタイア&タイムオーバー。

JRF2013年12月9日4713

さらにググる。

《モンスターハンター4 初心者向け情報ブログ 高難度:千の剣/ダラ・アマデュラ攻略例》
http://mh4rookie.blog.fc2.com/blog-entry-84.html

《【MH4】ダラ・アマデュラの倒し方教えてくれ!ソロでもいける?【立ち回り 攻略】 : モンハンまとめニュース | MH4 攻略 まとめ》
http://mh4news.doorblog.jp/archives/147906.html

JRF2013年12月9日8616

攻めるのは「手」でも、その爪しかダメなことなどを知り、ガ性2・耐暑の THE サプレッションで、食事では火薬術を付け、オトモはメインのボマーとサブの応援楽団な回復(ひさびさのミケ)で行く。上から降ってくるのをかなり防いでくれることもありオートガードはいつものごとく付けてある。

JRF2013年12月9日6072

竜巻トルネードは、戻り玉だと安全だがタイムオーバーを意識するとその後の攻撃チャンスがほぼないのが痛い。そこで何度か失敗しながらも回復時間はたっぷりあるので、やっと意識しての緊急回避(ハリウッドダイブ)ができるようになってきた。ダイブは大型モンスターの攻撃に対し納刀で走ってるときに R を押したまま B でできる。前は回避の失敗に過ぎないと思ってたが、無敵時間がかなり長く、ただ、その後の硬直が大きいので、ジンオウガ(亜種)にこれをすると尻尾ビターンを食らったりするのだが…。

JRF2013年12月9日6072

しかし、いろいろ試しつつもやっぱりうまく行かない。

頭に乗りに行こうとして頭が来ずに爪に攻撃に行ったり、頭に乗ったらすぐに落とされたり。巨龍爆弾を結局、頭に置くことを諦めて体に置いていったり。

台の上に来る左手を攻撃しようとするのだが、やたら被弾する上にしょっちゅう位置が変わってうまく攻撃できない。しかも、手が来るところに爆弾を設置したら上から降って来たもので手のないときに起爆したり。

JRF2013年12月9日5526

ジャンプ攻撃がかなり効くらしいが、確かに頭に一度(か二度)のジャンプ攻撃でダウンが取れたが、その後は耐性ができたらしくやっと二・三度あててもダウンしなかったり。

JRF2013年12月9日1782

そうこうしてるうちにタイムアップ5分前となって、強引に行くも一死。諦め気分だが、時間短縮のため秘薬も鬼人薬Gも飲まずに突撃、一番近かかったので台の上の左手でなく下に降りたままの顔に近い右手を狙う。強引に攻撃を続け何度か食らったのはオトモが回復笛を連発で…まさかのクリア!死闘の末と書かれるかなりゴマメくさい勝ち方ではあったが…。

思い返すと耐暑を付けたなら、はじめから右手を狙ったほうが、チャージアックスのぶん回しが胴体についでに当ることも多いので良かったのかもしれない…。

JRF2013年12月9日9146

……。

うれしはずかしのハンターランク解放で、HR 69。

プレイ時間はほぼ450時間に達した。

JRF2013年12月9日9062

« 前のひとこと | トップページ | 次のひとこと »

トラックバック


トラックバックのポリシー

他サイトなどからこの記事に自薦された関連記事(トラックバック)の一覧です。

» cocolog:78528457 from JRF のひとこと

モンハン4の近況。鎧玉系を貯めつつ、ボウガン装備を調え、盾斧「烈日斧ヘルメスイクサ」を作る。 続きを読む

受信: 2013-12-31 01:08:42 (JST)

» cocolog:78435581 from JRF のひとこと

モンハン4の近況。旅団ポイントが減り続ける。モンハン4の世界のセコさ、深さに驚く。「激ラー」「団長」のクエストに挑戦するも失敗。 続きを読む

受信: 2013-12-31 01:09:08 (JST)

» cocolog:78274410 from JRF のひとこと

私の「モンハン4の近況」まとめ。 続きを読む

受信: 2013-12-31 01:11:38 (JST)