« 前のひとこと | トップページ | 次のひとこと »

cocolog:79783143

薬を減らしてもらって、少しヤル気みたいなのが戻ってきた。その頭で考えると、一番やっておくべきなのは、電子書籍化の方向なんだろうな。それならほんのわずかでも、このブログ活動が後世に残る可能性が出てくる。 (JRF 4919)

JRF 2014年5月28日 (水)

逆にいうと、有料ブログはそうでもしないと完全に消えちゃいかねない。国立図書館がアーカイブとかしててくれたらうれしいけど、いろんなスパムブログがある以上、期待しすぎないほうがいい。

↓の作りかけのやつを仕上げていくべきなんだが、でも、そこまでのヤル気は回復してない感じ…。

《ブログアーカイブの電子書籍の利用許諾(案)》
http://jrf.cocolog-nifty.com/society/2012/05/post.html

keyword: 電子書籍

JRF2014/5/285262

もっとソーシャルに、共同運営者を得るというのは、私には、私の今やってるブログの方式だと、ハードル高過ぎな気がする。

JRF2014/5/287118

「なかったこと」にはされたくないよ…やっぱり、ね。

JRF2014/5/283465

Google もほんとはいろいろアーカイブしてるんだろうけど、…マズいものも多いだろうし。

JRF2014/5/286853

……。

でも、そうやって残ってるのをはたして私は読んでいるかというと、違う。

そのあたりから読む本を選んでいくのが、まず、今でもできる一歩かな。

JRF2014/5/281224

« 前のひとこと | トップページ | 次のひとこと »

トラックバック


トラックバックのポリシー

他サイトなどからこの記事に自薦された関連記事(トラックバック)の一覧です。

» cocolog:79931287 from JRF のひとこと

電子書籍まわりの著作権について、また少し考えつつ、角川 歴彦 著の本を読んだ。 続きを読む

受信: 2014-06-28 17:28:15 (JST)

» cocolog:79816111 from JRF のひとこと

目立たないところになるけど、アーカーイブ化に関することなので。電子書籍に関するひとこと [cocolog:79783143] の続きとして。 続きを読む

受信: 2014-06-28 17:29:28 (JST)