« 前のひとこと | トップページ | 次のひとこと »

cocolog:81543874

これは致命的な告白になるかもしれないけど、私の「終った感」が強い今だから書いてしまおう。私は「ロリコンマンガ」を好んで「使用」していた。 (JRF 9151)

JRF 2015年1月 9日 (金)

キモチ悪い話だと思うので閲覧注意。18歳以上推奨の話題。

JRF2015/1/91300

……。

……。

……。

《BBC「何故日本は未だにチャイルドポルノの漫画を禁止していないのか」 | diary - rumblefish》
http://diary.q-orbit.jp/post/107396623527/bbc

JRF2015/1/90377

ぶっちゃけ、ロリコンマンガは「便利」なんだよね。作家のレベルが低くても…といったら悪いか、好みの画風の作家じゃなくても手早く「抜き」やすいから。この業界、「カワイイは正義」なんですよ、…悲しいけどこれが現実なのよね。

長い自慰経験からすると、「手早さ」はおそらく実際の虐待があったときの「痛み」を緩和する男性の機能だったんじゃないかな。背徳感がもたらす性的興奮という面もあるだろうけど。…ちょっとネタにマジレスっぽくなっちゃったな。

JRF2015/1/90518

↑には、>「2020年までには撲滅したい」「オリンピックまでには、日本を人々に「変態文化の国」と言われないようしなくてはならない」<という意見も書かれているが、2020年には守旧ではなく、より自由で合理的な方向に行って欲しい。

keyword: 児童ポルノ

JRF2015/1/99281

はてなブックマーク - 《(…)(城南信用金ユーザー):Twitter: "ろくでなし子さんの逮捕が納得できない理由の一つに、新国立競技場のデザインがある。 http://t.co/qEDGcULDyf"》
http://twitter.com/kazamazov/status/540157303576461312
jrf:> 最近、エロマンガの「消し」がヒドい。私が買ってる雑誌だけで単行本はそうでないとかにしてもヒドい。「おかげで」というわけではないが、最近「禁欲」がうまくいっていて反抗への情熱がわかないのが申し訳ない。< 2014/12/05

JRF2015/1/97245

1年前に次のようなコメントもしていた。

はてなブックマーク - 《デジタル編集でコンドームを消し去ったポルノが登場 | スラッシュドット・ジャパン idle》
http://idle.slashdot.jp/story/14/01/23/0536201/
jrf:>成程。「流出物」の方が価値小 or マニア向け。店頭に並ぶ雑誌は基準が厳しい…で成人誌は解決。少年誌はそれでもキビしいが、資本力ありとして雑誌は白黒、コミックスはカラー、本人着色は雑誌のみ。そういう方向?< 2014/01/24

JRF2015/1/99873

雑誌では白塗りで消されたのが単行本では少しマシになっているというのは、他のサイトで確認している。

《エロ本買ってきたんだけど… - とれぱん!》
http://www.torepan.tv/blog-entry-3919.html (18禁)

JRF2015/1/92353

雑誌の「消し」が濃いままなら雑誌の売上減を単行本で補うためにも、ぶっちゃけ png か jpg の zip で買わせて欲しい。なんというか、そのほうが宣伝になるだろう。

また、逆に単行本については、zip 化よりもユーザー間取引を可能とする方向に行って欲しい。

「消し」は白塗りや黒塗りで潰すというのは、それでも、ヒドすぎるので、単行本の「消し」の上からモザイクをかけるとかにしてくれると単行本を買うときの基準にもなっていい。現代、白塗りもモザイクもそんなに手間は違わないだろうし。

JRF2015/1/96653

……。

《パリ新聞社襲撃、フランスの一流漫画家4人が犠牲に 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News》
http://www.afpbb.com/articles/-/3035927

私は「表現の自由」側に立った提案をしているつもりだが、ロリコンマンガの許容は自由と民主主義を守る国々の「団結」を乱すもので、モザイクの許容ではなく徹廃を求めるのが本来の自由の方向であるべきだ。私はむしろ「狂信者」の側に組みしてしまっているのだろうか…。

JRF2015/1/97010

« 前のひとこと | トップページ | 次のひとこと »

トラックバック


トラックバックのポリシー

他サイトなどからこの記事に自薦された関連記事(トラックバック)の一覧です。

» cocolog:81647290 from JRF のひとこと

表現の自由とは情報操作の自由であり、情報の自由市場とは諜報の市場化でもあり、「ハリウッド」とかが莫大な投資を CG 等にかけたものが、すでに日常的にコモディティとなって操作のツールとして売られているというのもありそうなことだとは思う。まぁ、陰謀論になるけど。... 続きを読む

受信: 2015-03-29 13:37:50 (JST)