宣伝: 『「シミュレーション仏教」の試み』(JRF 著)。Amazon Kindle で、または、少し高いですが、DRM フリー EPUB を BOOTH で、販売中!
技術系電子本。Python による仏教社会シミュレーション( https://github.com/JRF-2018/simbd )の哲学的解説です。

« 前のひとこと | トップページ | 次のひとこと »

cocolog:84398342

近況。私としては大きく動き出している。これから先、更新が滞るかもしれない。作業所に通いながら、週一の介護の初任者研修を受けようとしている。 (JRF 6308)

JRF 2016年1月16日 (土)

作業所も介護の初任者研修も申し込みの一歩手前で、まだ引き返せるが、トライしてみるつもり。

JRF2016/1/160344

介護は研修が終っても、「合格」できたとしても、就職(おそらくバイトから)はかなり厳しいと思う。それでも親は、研修を受けて知識を得てくれるだけでも、将来安心だというので、受けるつもり。

作業所はどこへ行ってもはっきりいって私の性格に合わないと思うから続けられるかどうか自信はないが、最寄りの作業所が受け容れてくれるなら、行こうかと今は考えている。

JRF2016/1/163875

……。

本当は、作業所に行き出してから、研修を受けはじめてから、報告するつもりだったのだけど、隠してもしょうがないので、今の手の内を明かしておいた。

この先は、それらに集中するつもりだから、この「ひとこと」の更新はさらに遅れがちになると思う。あんまり、研修や作業所のことを書くと愚痴になってしまいそうで、それはそれらの場所に迷惑がかかるから、書くのを控えたいと思っている。

JRF2016/1/165523

応援してもらえるとうれしい。

JRF2016/1/168217

« 前のひとこと | トップページ | 次のひとこと »

トラックバック


トラックバックのポリシー

他サイトなどからこの記事に自薦された関連記事(トラックバック)の一覧です。

» cocolog:85169356 from JRF のひとこと

介護職員初任者研修を修了した。座学・実技とあってテストも受けた。修了証はまだだが、修了はした。ただ、このあと就職するかについては消極的になっている。 続きを読む

受信: 2016-06-29 15:51:37 (JST)