« 前のひとこと | トップページ | 次のひとこと »

cocolog:86212590

ティボー『ヴァイオリン小品集』とルービンシュタイン『ショパン:マズルカ集』の CD を聴く。 (JRF 7855)

JRF 2016年10月28日 (金)

……。

まずは、ティボー『ヴァイオリン小品集』から。

Jacques Thibaud『Violin Short Pieces』(録音: 1925年-1936年, 発売: オーパス蔵 2002年)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/877334

Harold Craxton(pf)
Tasso Janopoulo(pf)

JRF2016/10/280515

キーキーとヴァイオリンのすごい音がする。録音が古いというのはあるが、比較的まともに聴こえるピアノの音を基準にすると、録音のせいではなくヴァイオリンをそう鳴らしているのだと思う。ヴァイオリンはこういう音のする楽器…というのは、今では、バラエティ番組とかで聞けるから知ってるぐらいで、クラシックの「場」では聞けないはず。

JRF2016/10/289306

そういうすごい音が鳴るのを前提として曲を構成しているということだろう。音楽的にはすばらしいと感じた。私は特に、ヴィターリのシャコンヌが、いろんな技を使っている上に曲がせつなく、楽しめた。

JRF2016/10/285287

もちろん、SP盤の雑音もすごい。これはスピーカーを痛めそう。…と思ってボリュームを絞りぎみで聴く…となぜか、(ダイナミックレンジが狭いためか)小さい音でもよく聴こえる…というか、小さい音で雑音が気にならないような状態で聴いたほうが演奏がよいように聴こえる…。

貴重な体験をさせてもらったって感じかな?

JRF2016/10/286921

……。

ルービンシュタイン『ショパン:マズルカ集』は↓の CD 7 と CD 8。マズルカ集の録音は、1965年-1966年。

Arthur Rubinstein『Arthur Rubinstein plays Chopin』(CD 10枚組, 録音: RCA 1946年-1967年, 発売: Sony 2010年)
https://www.amazon.co.jp/dp/B003S9GOWS
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3857682

JRF2016/10/289547

これは神への冒涜ではないか。なぜなら神々が踊っているのが見えるから。天使? 天使があんなに軽快に踊るだろうか。優雅ではあるんだ、でもカッコいい。邪悪な感じはない。神そのものではないだろう。…とうすると神々? 唯一神のほかに神々がいるなんて冒涜的…。それとも天使は軍を扱うこともあるらしいから、あんなに軽快にも踊れるんだろうか。聖人達も天国ではそうなのか? 天国は秋の曇りの農場のようでいて楽しく踊れるような場所もあるのか。そこを垣間[かいま]見たのだろうか?…

JRF2016/10/287175

Op.33-2 では、人間が踊っているように見せて、最後にやっぱり神々が踊ってました…となる。ルービンシュタンの演奏の妙もあるかもしれない。

私が気に入ったのは、Op.17-4。まるでラフマニノフ。といったらショパンに失礼か。ショパンがラフマニノフの先駆け、ラフマニノフがショパンの一部をついだ…というべきなんだろうが…。うーん、私はショパンそのものがまだそれほど好きではないのかもしれないな…だからラフマニノフを引き合いに出してしまう。

JRF2016/10/286999

まぁ、「神への冒涜」というのは言い過ぎか。自分なりに分析すると…、普通、踊れないほどの早いテンポで、しかし踊りを意識させるリズムのとり方がされている。そこに「不可能」の幻視が導かれるといった感じか。曲調が田舎風でありながら、プロの技巧を要するゴージャスさがあってあくまで上品でもあるのが高い「身分」を想像させる…といったところか。

JRF2016/10/283432

ただ、二枚の CD を通じてずっとこのような感覚であったわけではない。特に CD 8 に入ってからは、何か「人間の音楽」という感じがしてショパンの天才があまり感じられなかったようにも思う。単純に私の集中力が切れたのかもしれない。それが証拠に前回、ミケランジェリの CD ([cocolog:86176094])で聞いていたマズルカの曲は、よく聞こえたから。ミケランジェリの CD で予習しといて良かった。私のような不良の視聴者にはそういうことが必要なのだろう。ミケランジェリが「名曲」を選んでいた面もあるんだろうけど。

JRF2016/10/288702

しかし、このルービンシュタインのショパンのセットはすごいお値打ちだ。クラシックではこういうお値うち商品が結構出ているが、一度、大きいのを買って聴き切れないのに懲[こ]りて、できるだけ大きなセット物を買わないようにしていたのが、つい久々の物色とあって買ってしまった。聞くのに時間がかかるこういうものを仕事をしてない私だけがじっくり聞いていると思うと、ちゃんと働いている人々に申し訳なく思う。申し訳ない、本当に申し訳ない…。こんな気持ちじゃまともに音楽を味わえているとは思えない。やっぱり音楽を聴くにもまともな身分って必要だな…と痛感する。

JRF2016/10/283766

私はこの先、この CD 集を全部聴いていくつもりだけど、マズルカ集のためだけに買うというのもこの値段ならありだと思う。気が向いたら他も聴いてみるぐらいの聴き方もアリなんではなかろうか。Amazon でも人気商品らしいし、オススメ。

JRF2016/10/289523

« 前のひとこと | トップページ | 次のひとこと »

トラックバック


トラックバックのポリシー

他サイトなどからこの記事に自薦された関連記事(トラックバック)の一覧です。

» cocolog:86301467 from JRF のひとこと

ルービンシュタイン『ショパン:夜想曲集・24の前奏曲・ピアノ協奏曲集 他』の CD を聴いた。 続きを読む

受信: 2016-12-28 17:21:56 (JST)

» cocolog:86258947 from JRF のひとこと

メニューイン『バルトーク:ヴァイオリン作品集』とルービンシュタイン『ショパン:ソナタ集 他』のCDを聴く。 続きを読む

受信: 2016-12-28 17:22:12 (JST)