cocolog:88219923
ミニスーファミ『スーパードンキーコング』をクリア。「どこでもセーブ」を使いまくってだけど。難しい。昔の人は「どこでもセーブ」なしにクリアしてたとか、どんだけ根気がすごいねん! (JRF 6947)
JRF 2017年10月 8日 (日)
トロッコとかタル タイホウとか、タイミングシビア過ぎ。少し進むごとに、リセットボタンを押して「どこでもセーブ」しながら進んだ。最後のほうはボス戦の途中でも「どこでもセーブ」を繰り返してクリアした。
JRF2017/10/86423
ミニスーファミ、一番使うボタンは、リセットボタンだな。トホホ。コントローラ別でボタンがへたっても部品交換だけで済むのかと思いきや、リセットボタンだと本体交換しかない。まぁ、安いからそれでいいのかもしれないが。ホント、なんでコントローラにリセットボタンというか、モードスイッチボタン付けなかったんだろう。それぐらい見た目が変わっても利便性のよさのほうが勝るだろうに。
JRF2017/10/81876
……。
どはまりしたのが、レベル4 ホワイトマウンテン の トーチライト トンネル。
針のついたタイヤみたいなのを越えて、向こうに渡ろうとしているのだけど、どうしてもジャンプ力が足りない!
JRF2017/10/81932
で、ググって調べると、ダッシュジャンプという技があることを知る。Y ボタンを「押しながら」B ボタンでジャンプするという技。Y ボタンを押して転がってる間にジャンプというだけではだめで、Y ボタンを押しつづけながら B ボタンを押さないといけない…というもの。教えられるまで気付かなかった。
JRF2017/10/84628
実は、タルを持ち続けるのに、Y ボタンを押しながらというのもそのときはじめて知った。Y ボタンでタルを持ち続けて、Y ボタンを離して投げる。途中ジャンプしたりもできるが、敵に当たるのはもちろん、敵を踏んだだけでもタルを離してしまう。
JRF2017/10/84128
タルを持つのは(↓からダウンロードできる)説明書にも書いてるけど、ダッシュジャンプについては書いてないじゃないかぁ!
《ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン 説明書 | 任天堂》
https://www.nintendo.co.jp/clvs/manuals/ja/index.html
JRF2017/10/81710
(ググって見つけたページは↓。)
《「スーパードンキーコング」ですがタルを持ちながらジャンプして進む方法と... - Yahoo!知恵袋》
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1263393937
JRF2017/10/84524
……。
セーブポイントの有効活用とかしながら、昔は、何度も同じエリアを探索していたんだろうなぁ、すごい根気だ。
ちなみに、クリア後のパーセントは 40% だった。これを 101% にするとか、どんだけの荒業やねん! 尊敬するしかないわっ。
JRF2017/10/85315
……。
次は、『聖剣伝説2』か『ゼルダの伝説』をやろうと思う。
JRF2017/10/89044
トラックバック
他サイトなどからこの記事に自薦された関連記事(トラックバック)の一覧です。
ミニスーファミ『聖剣伝説2』をクリア。エンディング分岐はないよね?…うーん、ほろ苦い終り方だった…。 続きを読む
受信: 2017-12-29 18:15:27 (JST)
ミニスーファミ(ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン)の前回の話題は、[cocolog:88211929]。
JRF2017/10/88042