宣伝: 『「シミュレーション仏教」の試み』(JRF 著)。Amazon Kindle で、または、少し高いですが、DRM フリー EPUB を BOOTH で、販売中!
技術系電子本。Python による仏教社会シミュレーション( https://github.com/JRF-2018/simbd )の哲学的解説です。

« 前のひとこと | トップページ | 次のひとこと »

cocolog:89518288

大阪府北部でマグニチュード6.1、最大震度6弱の地震があった。うちは震度3か4の地域のようだが、結構な揺れを感じた。私や家族に被害はない。棚の中の立ってたフィギュアが2、3体倒れただけ。 (JRF 6697)

JRF 2018年6月18日 (月)

朝7時58分、寝ころがって本を読んでいるときに、大きな揺れを感じた。強い揺れは30秒もなかったが、余韻のような震動は長く続いた印象がある。

JRF2018/6/181645

……。

今回の地震とは関係ないのだが…、

最近(2週間ぐらい前?)に地震の夢を見たのを覚えている。地下の(学生生協の?)本屋で論文誌を探しているところで地震があり、壁が崩れているのを見て、部屋の区切りのところに逃れ区切りの出っぱりごしに天井を支えながら地震がおさまるのを待った。おさまったところで目が覚めた。目が覚めてすぐリアルに心臓がバクバクバクと鳴ってしばらくしてやっと落ち着いた。夢の中で死んだのかどうかは不明。

JRF2018/6/188154

気になってググると、地震の夢は無意識的に「大きな変化」があることを示す夢らしいが、心当たりはない。

JRF2018/6/189538

その数日後にはヒドい皮膚病になる夢を見たりもした。あと、これはずっと前からだが、2月に死んだ父が出てくる夢をよく見て「死んだはずなのになぁ…」と夢の中で思うことが何度もあった。

JRF2018/6/182632

そして、夢とは別に、最近書いた「ひとこと」([cocolog:89428585])に関して盗聴されているような妄想を少し抱くようになっていて、ここ何日か、「メキシコ」に関して話題があるのも、公開していないメモとの関連でちょっと盗聴されてる気分になった。もちろん、それは妄想であることはわかるぐらいの「正気」は保っているが、精神的に危うくなってきているのは自分の中で気になっていた。

そして、今日の地震である。

JRF2018/6/183942

ただ、今日の地震に関しては「私が狙われている」みたいな妄想も特になく、淡々としている。この先さらに大きなことにならないのを祈るぐらいだ。

JRF2018/6/181635

……。

追記。

あ、まずったな、こりゃ…。

《Kawase Takaya:Twitter:2018-06-18》
https://twitter.com/t_kawase/status/1008501706915627010

JRF2018/6/183448

>地震に関するデマが心配されていますが、ネットのなかった一昔前は「揺れたけど、被害が少なかった地域」にデマがはびこりやすいと言われていました。これは「揺れの恐怖」と「目の前の平穏さ」が認知的不協和を起こし「これからもっとひどいことがあるかも」との心理に陥るからだと。ご参考までに。<

JRF2018/6/183505

まさに上の私じゃないか。

「デマ」じゃない「夢」の話だから自分に嘘はついてないけど、あらためて客観的に読むと嘘の「実体験」と「予言」みたいになってる。これは、まずいわ。これ、誰かが伝言ゲーム形式で伝えたら、悪質なデマになるやつだ。

消そうか迷ったけど、ここはあまり読まれてないし、精神病的失敗はできるだけ消さないようにしているので、とり急ぎ、残しておいて、注意を促すために追記だけしておく。

JRF2018/6/180070

すみませんでした。

JRF2018/6/188032

« 前のひとこと | トップページ | 次のひとこと »

トラックバック


トラックバックのポリシー

他サイトなどからこの記事に自薦された関連記事(トラックバック)の一覧です。

» cocolog:89997835 from JRF のひとこと

ブラッドベリ『華氏451度』とハクスリー『すばらしい新世界』を読んだ。共に有名なディストピアSF。前者は、「本を焼く者は、やがて人間を焼くようになる」(ハイネ)を延ばしたぐらいの内容だが、後者は、生命科学がからむ管理社会を描き、とてもおもしろかった。... 続きを読む

受信: 2018-09-28 18:51:35 (JST)