cocolog:94029303
「偽装同性婚」、ソドムとゴモラはそれなんだろうな…。私は同性婚は配偶者としての税優遇なしの相互養子制度を推しているが、養子制度でもその悪用には臓器売買まで行くケースがありうると「神託」を受けた…というか妄想した。 (JRF 8752)
JRF 2023年2月18日 (土)
>
○ 2023-02-16T04:12:03Z
「偽装同性婚」、ソドムとゴモラはそれなんだろうな…。(相続)税制などが有利になると、偽装同性婚がはかられ、それが認められ難くなると、肉体関係を強制して同性婚と言い張る…みたいな。同性婚の強制みたいな話になる。異性婚は制御外の子供ができて強制から離れられることがあるが…。
税優遇のある同性婚を認めるなら、財産優遇がさらに有利な宗教減税の維持は必要だろう。「フェミニズム」はそこを死守する覚悟はあるのだろうか?
<
JRF2023/2/186986
keyword: 相続税 ソドム
なお、ソドムとゴモラについては、相続税がらみの問題として、これまでも、この「ひとこと」では何度か言及がある。
JRF2023/2/188694
……。
ソドムとゴモラは旧約聖書の創世記の19章にその滅亡の話があり、そこで逃げた義人ロトの妻が後ろを振り返ると「塩の柱」になったと書いてある。後ろを振り返ってはいけないという逸話は世界各地にあり、ロトの他に、日本のイザナギやギリシアのオルフェウスなどが知られている。
JRF2023/2/189767
>
○ 2023-02-16T04:47:23Z
ただ「塩の柱」の意味は分からない。人がいらなくなり塩さえあればよくなったという寓話で、サラリーの語源が塩という話と、昔、塩は専売にできたという事実を思い起こすが、だからと言ってそれがどういう意味かと言われると、よくわからない。
JRF2023/2/183661
○ 2023-02-16T05:11:42Z
(ギリシアへの?からの?)移民や現地妻が関係しているかもしれない。同性婚はむしろ生物的に人口増加作用があるらしいので、少子化になるのではなく、少子化があったから同性婚が受け入れられるという機序なのだろう。あとは化学もしかすると電力ひょっとすると原子力まで関係してくるか…。謎だ…。
<
JRF2023/2/187992
この書き込みをした時点でたまたまテレビのワイドショーで、臓器売買の話をしていた。それをある種の「神託」のように思った。妄想した。
JRF2023/2/182420
>
○ 2023-02-16T05:47:04Z
振り返ったら…の意味も分からない。離婚の賠償や保険金が塩で瞬時に払われたという寓話かもしれないが、振り返っただけでそのような変化があるとするのは尋常ではない。世界に似た神話があるというのは、わりと言葉そのままの意味があったのではないか? 人類が洞窟奴隷だった的な話? 臓器売買?
<
JRF2023/2/187761
keyword: 洞窟猿
洞窟猿を臓器売買に結びつけるのはヒドいアイデアだ。
同性婚は養子縁組に近い制度になりうる。制度によっては、養子縁組で親子になれば臓器移植のハードルが下がることもありうる。上で化学を挙げたが、化学薬と臓器売買は結びつけることができる…。
JRF2023/2/188878
>
○ 2023-02-16T09:52:55Z
臓器移植なんて古代には無理だと普通は思うけど、前のグリセリンの話に似て、古代には感染症対策が簡単だった、だけでなく、ごく簡単な化学薬で免疫抑制が可能だった可能性はあると想像する。
<
JRF2023/2/188039
グリセリンの話は [wikipedia: グリセリン] に「都市伝説」として載っているもので、グリセリンの結晶化は起こらなかったものが、ある日をさかいに一般に起こるようになったというもの。神の創造が今も起きている証拠のように私は感じ、「都市伝説」と言われても、何かがあるという直感がある。また、これも「トンデモ」になるが [wikipedia: シェルドレイクの仮説] に結びつける見解もあるようだ。
トンデモということなら…
JRF2023/2/182845
>
○ 2023-02-16T06:06:38Z
ムー的な話にどんどん近づくが、監視するならソドムとゴモラのような地上なら人工衛星の話になるが、黄泉のような地下の話となるとそうではなくなる…。
<
超古代というのは「妄想」でしかないのだが、ロマンがある。
まぁ、とりとめのない話になってしまった。orz
JRF2023/2/189616
私は、同性婚は異性婚と同じ結婚としては認めないかわりに、配偶者としての税優遇なしの相互養子制度を作ることを、推している。
相互養子契約については、[cocolog:92422763] や [cocolog:93146120] で論じている。
同性婚について Twitter で「偽装同性婚」と養子制度の悪用というキーワードを見て、「グローバル共有メモ」で次のようなことを書いた。
JRF2023/2/184225