cocolog:94273995
ロシアの「プリゴジンの乱」が潰えたとしても、ロシアはより大規模な第二波を想定せざるを得なくなった。でもそこからロシア分割・群雄割拠シナリオとなるのは、資源面から難しい。EU へのパイプラインのように聖域を設けられればあるいは…だが。 (JRF 9716)
JRF 2023年6月26日 (月)
ロシアの「プリゴジンの乱」。私が反応できたのは、かなり時間が経ってからだった。よもやそこまでのおおごとになるとは思っていなかった。
JRF2023/6/266574
……。
○ 2023-06-24T13:23:11Z
宇露戦争。ロシアのワグネルの反乱。逃げる兵を打つ兵…督戦隊は、兵の反感が強かったということだろうか? 最終的な勝ち目があると思えないから、いまいち信じられず、よくわからない。彼らが「中立地帯」を守る部隊になるというシナリオなのだろうか?
JRF2023/6/268061
……。
○ 2023-06-24T13:34:42Z
内田樹さんの Tweet とかで、ちょっと考え方のフレームがわかった。プーチン大統領がそう簡単に退陣はしないだろう…という(私の)感覚と、もし、プリゴジン氏が最善のシナリオを行くとするとという仮定を合わせれば、軍閥の群雄割拠シナリオ・ロシア分割がありうる…となるのか…。
JRF2023/6/265280
《内田樹:Twitter:2023-06-24》
https://twitter.com/levinassien/status/1672483608161054720
>ロシア情勢すごいことになっていますね。白井さんとの対談で「最悪のシナリオはロシア国内で軍閥が群雄割拠する状態」という話をしましたが、なんだかその最悪のシナリオに向かっているようです。?<
JRF2023/6/269522
……。
○ 2023-06-24T15:59:36Z
「ロシア内戦」で宇露戦争はどうなるのか。ウクライナが隙を突いて領土を奪い返すのか、モスクワは数日のうちに平定して、落ちた権威を復活させるために、または、新たな権威を作るために、逆にウクライナでがんばろうとするのか。ウクライナにとっては明らかなチャンスだからこそ危うい。
追い詰められてウクライナに核なんてことにならなければいいが…。
JRF2023/6/263617
……。
○ 2023-06-24T21:24:21Z
「プリゴジンの乱」が潰えたとしても、モスクワが手薄でほとんど成功しかけたことがウクライナ駐留軍に知れ渡るとともに、より大規模な第二波を想定せざるを得ないだろう。それに備えて国内での守りを固める必要があるが、宇露戦争もしながらでは維持できないということだと、帰ってきた軍がモスクワを中立として群雄割拠するシナリオに突入するのかもしれない。
JRF2023/6/263545
その宇露戦争への影響だが、モスクワは緩やかでも集権を維持するため戦争を欲し、軍閥も武装のため対外戦争を欲するため、ウクライナとの戦争は象徴的に維持しようとするかもしれない。すると何十年に渡って「クリミア戦争」が続くことになるのかも。
JRF2023/6/268977
以前、ロシアの核カードを咎めるのにロシアと他の小国による核戦争で共倒れというシナリオ(タイムスパンは10年ぐらい)を考えたが、案外、ロシアが分割され、その国どうしで核戦争が起きるのかもしれない。なんとかそのシナリオは避けていただきたいが…。
JRF2023/6/260932
……。
○ 2023-06-24T22:59:34Z
ただ、ロシアの群雄割拠シナリオ、資源面から見たら成り立ちがたいのではないか。それとも最新の原子力または自然エネルギーでなんとかなってしまうものなのか…。
JRF2023/6/260961
……。
ロシアから EU へのパイプラインは宇露戦争中も基本的には維持された。そのように、ロシアが群雄割拠になっても、そういったエネルギー周りは維持される…みたいなことはありえるのかもしれない。ただ、そうすると、「プロレス」くさくなるので、わざわざその状態を維持するメリットが強烈にありでもしないなら、解消するのが吉となり長続きはしないのではないか。
JRF2023/6/268697
新型の小型原子炉は災害に強いらしく、それは攻撃にも強いということで、それを軸にすえた未来もないではないかもしれないが、その辺は、ここ1年2年でどうとなる話ではないだろうから、「また次回」のお話かな。
JRF2023/6/262704
(「グローバル共有メモ」と Twitter で書いたことをコピペしていく。)
JRF2023/6/265564