宣伝: 『「シミュレーション仏教」の試み』(JRF 著)。Amazon Kindle で、または、少し高いですが、DRM フリー EPUB を BOOTH で、販売中!
技術系電子本。Python による仏教社会シミュレーション( https://github.com/JRF-2018/simbd )の哲学的解説です。

« 前のひとこと | トップページ | 次のひとこと »

cocolog:94523835

『ジルパのVR紀行』の有料版を出すことを考えている。しかし、どうやっても利益が出るビジョンが出ず、ワールド製作者さん等にお金を払うのみになりそう。稼ぎのない私が、それを是とはすべきでないだろう。 (JRF 8319)

JRF 2023年11月15日 (水)

『ジルパのVR紀行』。ワールド製作者・衣装製作者・アバター製作者にこちらが準備する既定の料金を払って、それを受け取って承諾した記事のみで1年のダイジェスト版を作り、有料で売れたらなぁ…と思う。でも、無料版を残しながらのつもりだから、売っても金にならないし、どう料金のための金を工面すればいいのか…。

JRF2023/11/150615

……。

有料版のみの記事を2・3本、用意すればいいのかな…。金は Bard さん推奨のクラウドファンディングで…。クラウドファンディングの謝礼は VARKSHORTS 動画で…。いやぁ、そんなクラウドファンディング、まず、成立しませんよ。すると自費しかないかぁ…。

JRF2023/11/159776

……。

有料用の記事として VTuber さんに金払ってインタビューを載せて、VTuber さんの拡散力に期待する。VTuber さんのところでも委託して売ってもらう。ただし、私のところより高い値段設定にしてもらって、私のところにリンクしてもらい、VTuber 支援者のみ VTuber から買ってもらう形にして委託料などはやりとりしない。…とかすればいいのかなぁ。でも、そこまでしても EPUB じゃ売れるビジョンがないんだよな…。

JRF2023/11/150036

……。

VTuber さんに協力してもらうのもかなり難しい。いきなり VTuber さんに頼んでもダメで、ある程度、配信等にコメント等はしないといかないだろう。それは私にはハードルが高い。しかも、私、政治・宗教の話をネットで平気でしているから、近寄りがたいというのもあるだろうし。

JRF2023/11/150729

……。

売るのは Amazon や KOBO では 500円、BOOTH で私のは 550円、VTuber さんのは 600円以上って感じか。VTuber さんは、自分で付録を付けて 600円より上で売ってもいい。…とか。

JRF2023/11/151599

……。

有料版は広告を受け容れてもいい。スポンサーのお金でワールド製作者さん等にギャラを払う。…と。クラウドファンディングも、謝礼の VARKSHORTS 動画の他に、名前を広告に載せる等すればいい。ただ、誰がそこまでお金出して広告してくれるのだろう? 広告営業なんて私はできない。私、ずっとニートで人脈ないから、ビジョンが見えない。

JRF2023/11/155274

……。

有料版を作ることで、これまで黙認されていた無料版の自由な取材・編集ができなくなることもありうるんだよな…。その辺もあるので、とりあえずエイヤッとはじめるわけにもいかない。慎重に検討すべきだろう。

JRF2023/11/155962

« 前のひとこと | トップページ | 次のひとこと »