cocolog:94975464
トーマス・ロックリー『信長と弥助』を読んだ。Twitter (X) で話題の本。資料にしっかり基づいた冷静な筆致のかなり学術的な本だと思った。第1章と第7章に一般向けのフィクションがあるが、それ以外はノンフィクション。 (JRF 8555)
JRF 2024年7月29日 (月)
トーマス・ロックリー『信長と弥助』を読んだ。Twitter (X) で話題の本。資料にしっかり基づいた冷静な筆致のかなり学術的な本だと思った。第1章と第7章に一般向けのフィクションがあるが、それ以外はノンフィクション。 (JRF 8555)
JRF 2024年7月29日 (月)
Ubisoft の発売予定のゲーム『アサシン クリード シャドウズ』が炎上している。黒人奴隷の扱いについて、慰安婦問題に似た無視できない展開になってきたので、それをメモしておく。 (JRF 1181)
JRF 2024年7月17日 (水)
2024年4月から2024年7月のジルパの音楽鑑賞。「ジルパ」名義で、Twitter でクラシック・ジャズの CD やクラシック音楽館などの一行紹介をしています。それら(+α)をこちらにコピペしておきます。 (JRF 4686)
JRF 2024年7月12日 (金)
(承前) ポパー『開かれた社会とその敵 - 1巻(上・下) プラトンの呪縛』を読んだ。(つづき) (JRF 7471)
JRF 2024年7月10日 (水)
ポパー『開かれた社会とその敵 - 1巻(上・下) プラトンの呪縛』を読んだ。ポパーはプラトンは全体主義を唱えたして非難とする。しかし、私はプラトンが「死んだほうがマシ」を押し付ける社会と対峙し、真の哲学者かもしれない奴隷も幸福に過ごすための人類愛を自由よりも大事にしたのだと思う。 (JRF 0911)
JRF 2024年7月10日 (水)
インフレ期。民主主義から言えば、高齢者が強いが、自由経済から言えば、若者が強い。そこでバランスが取れているとできる。これからの時代、若者は金は稼げるが時間はないという傾向が強まり、壮年期・中年期は自己実現ならぬ「社会実現」を目指すなどとされていくのではないか? (JRF 2595)
JRF 2024年7月 9日 (火)
宗教が「血を飲んではいけない」とするのはなぜか。実際、特に生の血に(精神的)薬理効果はあるのだと思う。しかし、その効果の薄さの割に、寄生虫や感染症のリスクが高過ぎ、「血を飲んではいけない」とする宗教が生き残ったのではないか。 (JRF 2351)
JRF 2024年7月 9日 (火)
核融合発電の妄想。「中性子場」編。一度、核分裂反応で「中性子場」を作り、その後、中性子をほんの少し弱めると、中性子場を保存するように「力」が発生し、核融合反応が誘発され、重水素を投入する限りそれが続く…と考えた。 (JRF 2748)
JRF 2024年7月 7日 (日)
PCゲーム(Steam)『Sudden Strike 4』。「おま国」太平洋戦争 DLC 入手からメインのドイツ軍キャンペーン Easy クリアまで。第2次大戦が舞台の、生産要素をあえて削った RTS (リアルタイムストラテジー) ゲーム。 (JRF 1957)
JRF 2024年7月 1日 (月)