cocolog:94992912
太陽光発電問題。太陽光発電は石油が枯渇してもやっていけるという自信を経済に与えた。だから世界経済の大幅な成長にアクセルを踏めた。それがエネルギー消費増、気温増につながった。…という仮説と、太陽光パネルの地表面被覆&熱を帯びる問題について。 (JRF 7506)
JRF 2024年8月 9日 (金)
……。
○ 2024-08-06T12:11:48Z
環境問題(太陽光発電問題)について、前も何度か Gemini さんと話してることだが、賢くなった Gemini さんにも聞いてみた。
JRF2024/8/97117
>>
jrf:> 地球温暖化はむしろ太陽光発電の進展と歩調を合わせて進んでいるように思えます。基本的には、同時期に世界経済の成長があって、それでエネルギー消費が増えているのが原因だとは私も思うのですが。しかし、太陽光発電が本来発散されるべきエネルギーを経済中に貯めこんでいるとか、いろいろ考えます。
JRF2024/8/93002
太陽光発電はエネルギー安保に都合がいいです。太陽光発電は現在ではコスト高なものの、石油が枯渇してもやっていけるという自信を経済に与えた。だから世界経済の大幅な成長にアクセルを踏めた。それがエネルギー消費増、気温増につながった。…という仮説はどうでしょう?
<<
JRF2024/8/95311
これをなかなか Gemini さんは素直に理解せず、再生可能エネルギー否定陰謀論などに対して、反論するための議論をここにも適用しているように見えた。おそらく、そのように「強化学習」されているのだろう。
強化は思考を曇らせる。政治的発言の禁よりよほど有害なように見える。
LLM への強化学習は、『人造人間キカイダー』の悪を担う回路である「服従回路(イエッサー)」を思い出させる。
今、LLM に服従回路(イエッサー)を使っているのが、どうも、環境保護派を含む SDGs 派のようだ。世界の悪とは?…と思う。もちろん、SDGs 派の善意は私も疑わないのだが…。
JRF2024/8/98758
……。
○ 2024-08-08T10:17:11Z
太陽光発電問題つづき。
jrf:> ちょっと前にここで議論したように、私は太陽光発電が都市に熱をこもらせていると直感します。しかし、一方で、原子力発電はそのようなことは起きてないように直感します。すると、何が違うのか?
地表で太陽光が反射し熱が放散するのが太陽光発電では閉じ込められているのが問題と感じているのかもしれません。
JRF2024/8/90343
すると、都市に熱をこもらせているというのは、昼の時間的にもっとも放散すべきときに熱にしているのが問題となるのかもしれません。
それ以上に問題なのは、太陽光パネルが地表面を覆うことだとすると、以前、Gemini さんが主張していた、太陽光パネルの温度上昇こそが問題なのかもしれないと思うようになりました。
JRF2024/8/91079
Gemini:> 太陽光パネルの温度上昇や地表面被覆による影響は、無視できない要素の一つであることは確かです。
太陽光発電は、昼間に太陽光を吸収し、熱を発生させます。この熱は、夜間にゆっくりと放出されるため、都市の熱環境に影響を与える可能性があります。
JRF2024/8/96964
……。
jrf:> でも、太陽光パネルが問題だとすると、メガソーラー周りで気温上昇が観測されているはずです。そのようなことはあるのですか? 具体的なデータは?
Gemini>:> 太陽光パネルが都市の熱問題に影響を与えているという仮説を検証するには、メガソーラー周辺での気温上昇が観測されているかどうかのデータが非常に重要です。
結論から言うと、メガソーラー周辺の気温上昇に関する具体的なデータは、現時点では十分とは言えない状況です。
JRF2024/8/94497
……。
……。
追記。
○ 2024-08-13T10:14:13Z
以前「LLM への強化学習」という言葉を使ったが、言いたかったのは Fine tuning のことだったと思う。どこで強化学習という言葉になったのか。私の中で…?
JRF2024/8/131474
(グローバル共有メモや Twitter (X) で書いたことのコピペ。)
環境問題関連ではいろいろ「ひとこと」してきている。直近では、太陽光発電を増やすマッチポンプのために、CO2 の「嘘」?…という話を [cocolog:94886409](2024年6月)でしている。また、核廃棄物は注意というこの世界の資源を浪費する小型ブラックホールなのだろうか…という話を[cocolog:94922079](2024年7月)にしている。それらから過去の「ひとこと」に辿っていっていただければと思う。
JRF2024/8/98015